この春大人気のボブヘア♡ さっそくボブにしてみたのはいいけれど、最近ちょっと飽きてきたかも……という人はいませんか? そんな時は、簡単アレンジで、いつもと違う雰囲気を楽しんでみて! 雰囲気が変わったことによって生まれるギャップで、もっと可愛くなれるかも。本記事では、表参道のヘアサロン「VLOW nex the salon 表参道」の@kanasakikonomiさんのInstagram投稿から、ボブヘアの簡単アレンジ4例をご紹介します。

ハーフアップ × バレッタで、お嬢さま風!

最初にご紹介するのは、細いバレッタを使ったアレンジ。@kanasakikonomiさんによると、「ワンカールandハーフアップ」とのこと。毛先を内巻きにしたあと、ハーフアップをひとひねりしてバレッタで留めるアレンジです。細めのバレッタを用いて上品に「お嬢さま」風スタイルに◎ トップのボリュームを出すのにも有効なアレンジです。

お団子ハーフアップで、カジュアルに可愛く♡

ラフに、カジュアル見せを狙うならハーフアップをお団子にしてみて♡ @kanasakikonomiさんによると「落ちてくる襟足もおくれ毛として出すと可愛くなれます」とのこと。お団子に結った後、トップの髪をランダムに引っ張って出すのが抜け感のあるスタイルに仕上げるコツ。ナチュラルな雰囲気のお団子ボブは、お家デートにもオススメです♪

ひとつ結びが、簡単なのにこなれ感バツグン!

前髪ありのボブヘアを、後ろでサッと結んだだけでもオシャレ見えは可能です。@kanasakikonomiさんによると、「薄めの前髪がオススメ」とのことで、シースルーバングの人は今すぐ試してみて。束ねたあとに、サイドの髪をランダムに引っ張って少しくずれたように仕上げるのがポイント。結んだゴムの上から、大きめのシュシュで飾ったり、リボンを結んでも可愛い。

前髪伸ばしかけさんにも、お仕事中にもオススメ

最後にご紹介するのは、@kanasakikonomiさん曰く「伸ばしかけ前髪アレンジ」。長くなってきたけれどまだサイドには流れない……そんな半端な長さの前髪をくるくるっとねじって、ミニバンスクリップで留めるだけでOK♪ クリップのカラーや形にこだわって、全身コーディネートも楽しんで。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kanasakikonomi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里