Image: ICOMA

駐輪場ではなく玄関に置けちゃう。

たためるバイク「HACOBELL(ハコベル)」が改良の末、5月15日から「ICOMA タタメルバイク」となって先行受注受付を開始。ついに自分で乗れるようになります。

非常時は移動電源としても活躍

通常時の大きさは全長1.23m(自転車よりすこし小さいくらい)ですが、折りたたむとスーツケース並みのサイズ感に。家のクローゼットや車庫のスキマなど、収納場所には困りません。

自宅のコンセントで充電可能で、3時間のフル充電で30kmほどの距離を走ります。

また、USBによる給電機能が搭載されていて、バイクからスマホなどに給電が可能。もしもの時に頼れるのが嬉しいですよね。今後は太陽光パネルを持つ車庫も検討されているようで、いずれは外に停めているだけで充電されるようになるかも?

デザインもトランスフォーム

横についているサイドパネルは付け替え可能で、好みのデザインに変えて楽しむことができます。

ここもいつかはデジタルサイネージに変えられるかもしれないので、宣伝カーになったり広告収入が期待できますね。

Image: ICOMA

この「タタメルバイク」は、『トランスフォーマー』の海外事業を担当した人のデザイン。なので現実世界に降臨したトランスフォーマーと解釈しても良いかと思います。

約50万円の『トランスフォーマー』

現状では販売想定価格が49万8000円ですが、原材料費の高騰や、為替の状況から多少の変更が生じる可能性があるとのこと。お届けは10月頃を目安に順次お渡しとなります。

Source: YouTube, ICOMA via 価格.com

【Amazon.co.jp限定】コールマン(Coleman) 自転車用 サイクルロック カギ 4桁 ダイヤル チェーンロック スリーブ入り レッド 長さ120cm 1,200円 Amazonで購入するPR !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")