5月26日午前、岩手県大船渡市三陸町で山林火災が発生しました。
火はその後、燃え広がり、現在も消火活動が続けられています。

26日午前9時前、大船渡市三陸町越喜来の首崎灯台付近から「煙が出ている」「火が木の高さくらい上がっている」と沖に出ている船から消防に通報がありました。
警察と消防によりますと、火は現在も燃え広がっていて26日午後1時半時点で少なくとも約9haが焼けたとみられます。

現場では県の防災ヘリと消防が消火活動にあたっていますが、鎮圧のめどはたっていません。
これまでにけが人の情報は入っていないということです。
26日の消火活動はまもなく終了し、27日朝に再開される予定です。