マーケットイベント「大博多輸入雑貨市」が6月1日・2日、住吉神社(福岡市博多区住吉3)の南参道で開催される。(博多経済新聞)

 欧州・アジア・アフリカなど世界20カ国以上の雑貨や各国のフードを販売するイベント。大分県・宇佐のチェコ雑貨店「sweet rocket plus(スウィートロケットプラス)」の店主・井上井さんが主催する。2011(平成23)年10月に初めて開催し、今回で20回目。

 「sweet rocket plus」をはじめ、小倉のイタリア雑貨店「La cupola(ラクーポラ)」、岡山のニュージーランド雑貨店「Matariki ESTATE(マタリキエステート)」、ケニア雑貨店「Furaha(フラハ)」など45店舗が出店する。初出店は、英国・北欧のビンテージ家具店「brighton(ブライトン)」(早良区)、ポーランド食器を扱う「世界を旅して出会った雑貨屋さん」(中央区)、世界の雑貨店「GOMBO GOMBO(ゴンボゴンボ)」(熊本市)など。飲食店は、ガーナ料理「Atuu African foods(アトゥアフリカンフーズ)」、ベトナム料理「Xin Chao(シンチャオ)」(中央区)などが出店する。

 井上さんは「円安の影響で海外に行っても存分に楽しめない方も多いと感じる。当市でエキゾチックな時間を体感してもらえれば」と呼びかける。

 開催時間は10時〜17時。入場無料。荒天時は6月8日・9日に延期する。