5月15日、西武は日本ハムに3−12で敗戦。借金は同日時点で今季最多タイとなる11に膨れ上がり、チームはパ・リーグ最下位とまさに泣きっ面にハチだが、その最下位が定着し始めた4月下旬から「ライオンズブルーの呪い」というフレーズがX(旧ツイッター)に噴出している。

「ライオンズブルーの呪い」とは、球団のユニフォームの基調となる色が紺に変わった2009年以降、ライオンズが日本シリーズで優勝していないことを表わすファンの造語。前年の08年は巨人を下して日本一に輝いたが、この時のユニフォームはまだ水色であり、同ユニフォームに身を包んで日本シリーズに臨む選手や当時の渡辺久信監督の姿を覚えている方も多いことだろう。

「ライオンズブルーの呪い」というフレーズは、10年には早くもツイッターに出現、それ以降も使われ続けている。18年と19年には西武がリーグ優勝したため「呪いが解けた」と解釈するファンはいたものの、クライマックスシリーズでソフトバンクに敗れたため、いまだに呪いは解けていないというのがファンの大多数の「通説」だ。

 また、やはりユニフォームが水色だった、西武の黄金時代とされる1986年から94年(球団公式サイトから)に思いをはせながら《西武はユニフォームを強かった時の明るいライオンズブルーに戻そう》といった投稿もあるほどだ。

「チームカラーたる水色を捨てて以降、日本シリーズに出場すらできていない現状を嘆く表現ですが、何かを捨ててその後優勝できていないことをジンクス的に語っているので、道頓堀にカーネルサンダースを投げ捨てたことで『発生』した、阪神の『カーネルサンダースの呪い』と同じ構造のジンクスと言えるのでは」(スポーツ紙記者)

「カーネルサンダースの呪い」とは、85年に阪神がリーグ優勝に輝き、日本シリーズで西武を破って優勝してから2003年にリーグ優勝するまでの間、17シーズン連続でリーグ優勝と日本シリーズ出場を逃していたことを表わす言説。その西武は09年以降、15シーズン連続で日本シリーズに出場できていないが、「ライオンズブルーの呪い」が解けるのは今年か、それとも……。