22日にダブリンで行なわれたUEFAヨーロッパリーグの決勝戦は、アタランタがアデモラ・ルックマンのハットトリックで3-0と勝利。レヴァークーゼンを圧倒した。
シャビ・アロンソ監督が率いたレヴァークーゼンは今季ドイツ・ブンデスリーガを無敗で制覇し、DFBポカールでも決勝に進出。ヨーロッパリーグでも無傷でファイナルまで駒を進めていた。
しかしながらここでアタランタを相手に完膚なきまでに叩きのめされる結果となり、無敗記録は51試合で終了することになった。
『Onefootball』によれば、シャビ・アロンソ監督はこの試合後に以下のような解説をしていたとのこと。


「今日は悪い日にするつもりはなかったし、そうなるはずではなかった。
我々は多くの難しいシチュエーションに対処することができなかった。アタランタは一対一のデュエルの状況を数多く作ってきた。その準備はしてきたが、我々はアドバンテージを得られるほど適切な状況でボールを持てなかった。彼らはとてもうまくやっていたよ。
ゴールを奪い返して勝利を取り戻すことはできなかった。無敗記録は終わってしまったが、アタランタを祝福したい。彼らはそれに値したと思う。だからこれ以上言うことはないよ。
アタランタが最初のゴールを決めた時、彼らは多くのエネルギーを得た。我々はもっと早いテンポでパスを繋ごうとしていたが、もう少し相手を引き付けて長めのボールを送るべきだった。
戦術の問題ではない。アタランタは個人としてもチームとしてもより優れていた。我々はそこから学ばなければならない。今日のような大事な日にそうなってしまったのは残念だが、土曜日にはまたDFBポカールの決勝があるので、今日の負けを生かさなければならないよ」

アタランタが激しくデュエルを挑んできたことに対処できず、短いパスが多くなってしまったために相手のペースを止められなかった…という。
DFBポカールの決勝戦は今週末に行なわれる予定となっており、相手は2部のカイザースラウテルン。レヴァークーゼンはこの数日間で立ち直ることができるだろうか。