713系車両イメージ(画像:JR九州)

開催中の福岡・大分DCを記念し、JR九州が713系車両を夜行列車として特別運行するツアーを企画しました。ツアー名は「713系夜行列車で行く!鹿児島中央から大分への旅」。出発日は2024年6月22日(土)〜23日(日)0泊2日。

鹿児島中央駅 20:43発 → 大分駅 6:17着の臨時列車として運行。途中、都城駅、宮崎駅、佐伯駅に停車します。大人旅行代金はベンチシート11,000円など。インターネット予約限定で、「STORES 予約サイト」にて2024年5月24日(金)9:30から発売します。

このほかにも、本ツアーと連動し、713系を活用するツアーを2つ企画。6月22日(土)日帰りの「713系で行く宮崎から鹿児島中央への旅と鹿児島車両センター見学」、6月23日(日)日帰りの「午後から出発!713系で宗太郎越え大分から宮崎への旅」をそれぞれ発売します。

前者は713系の乗車と鹿児島車両センターの見学がセットになっており、後者は秘境駅として有名な宗太郎駅に停車します。もし全て参加すれば、713系で2日かけて宮崎→鹿児島中央→大分→宮崎の行程を堪能することができます。

713系は全国でもJR九州のみが保有する国鉄車両。試作車のみ4編成8両が製造され、量産されることなく全てJR九州が継承しました。登場時はクリーム色に緑色の帯、後に白地に青帯のJR九州カラーで長崎本線・佐世保線で活躍。現在は赤い車体に変更され、宮崎地区で活躍しています。