乃木坂46の4期生であり、野球好きと知られる黒見明香がメジャーリーグベースボール(以下、MLB)の魅力を伝える初冠企画MLB連載「9-6-3のファインプレー!」。今週から2週に渡って、昨年黒見が潜入レポートしたMLBグッズを取り扱うショップ「セレクション」に2度目の来訪。さらにマニアックな取材を敢行します!


■MLBグッズの宝庫「セレクション」へ再訪問

皆さんこんにちは、乃木坂46の黒見明香です。エンゼルスからドジャースに移籍した大谷翔平選手をはじめ、山本由伸投手、今永昇太投手、松井裕樹投手など、新たな日本人メジャーリーガーも大活躍をみせていますが、グッズ市場はどうなっているのか興味がわいている今日この頃。私も自分の会員カードを持っているなど、お気に入りのMLBグッズショップとして愛用している新宿の「セレクション」さんに再度来訪し、現在のトレンドなどを取材したいと思います!

まずは前回から大きく様変わりしているのが、やっぱりエンゼルスからドジャースに移籍した大谷選手のグッズです。以前は帽子のコーナーから店内全体が赤のイメージだったのですが、今回はドジャーブルーの面積も多く、前回来たときと印象が大きく変わっています。

■ドジャースグッズの人気が急上昇

ズラリとドジャースの帽子が飾られているコーナーは圧巻です!中には2度目の満票MVP記念バッチがついている帽子もあるなんて驚きです。本当にたくさんの種類があるのですが、ドジャースの帽子なのにエンゼルスカラーの赤い帽子もなかなか面白いです。女の子向けの可愛らしいカラーやデザインの帽子もあるので、個人的に目移りしてしまうほどです!

なかでもすごく気になったのがドジャースの大谷選手のTシャツ。打者と投手の二刀流が表現されていますが、よく考えると、投手の大谷選手はドジャースのユニフォームではまだピッチングを行っていないので、きっと「こういう姿が見られるよ」というメッセージが込められているんでしょうね。来年投球する姿がいまから楽しみです。

また大谷選手の売れ筋Tシャツを聞くと、セレクションさんの1番人気は愛犬デコピンくんと一緒のイラストがプリントされたTシャツだそうです。デコピンくんも経済効果があるなんてすごいですね!

あとは、フリーマン選手、大谷選手、山本選手、ベッツ選手の顔が入っているTシャツも人気だそうです。入荷したばかりのようですが、かなり売れているとのことです。MVPトリオに囲まれた山本選手が面白いです。他にも千賀投手のゴーストホークと書かれたお化けとフォークのイラストのTシャツや、パドレスカラーのダルビッシュ投手の投球時のイラストが入ったTシャツも人気だそうです。私もすごく気になります!

千賀投手もダルビッシュ投手もどちらもTシャツにカタカナが入っているのですが、これが現地では人気だそうなんです。漢字入りのグッズも日本よりアメリカの方が人気なんですって!面白いですね。

TOPPSカードコーナーも充実!こちらも大谷選手とデコピンくんのカードが人気のようです。また私がMLBに興味を持ったきっかけになったのがイチローさんなのですが、イチローさんのカードもあるのは感激です。昨年のWBCの印象的なシーンのカードもあって見ているだけで楽しいです。

■くろみん、お買い物企画パート2

店内をぐるりと一周したところで、前回、悩みに悩み抜いたMLBコーデの2024年春バージョンに挑戦!昨年来訪時は相当な時間を要してしまったことから、今回は10分という時間制限がついてしまいました(泣)。
10分と聞いたときは、前回の経験もあるので、「余裕でしょ」と思っていたのですが、やってみたらかなりの種類があり、全然物色できないスペースもありました。大谷選手のグッズでも、エンゼルスにするのか、ドジャースにするのか、すごく悩んでしまいましたが、私のコーデはいかがでしたか?

私的には、なかなか満足度の高いコーデになりましたが、また次の機会があったら「こっちにしておけばよかった」なんて後悔がないようにしたいです!

次回は「セレクション」の担当者さんに、疑問に思ったことを直撃インタビューしたいと思います!

■くろみんの推し選手2024#3

今年もやります!くろみんの推し選手。毎回1人ずつMLBの注目選手をピックアップしてトークするコーナー。第3回目はフィリーズのブライス・ハーパー選手。

ハーパー選手と言えば、メジャー通算300本以上のホームランを打っている強打者ですが、状況に応じてしっかりと繋ぐこともでき、フォアボールも多くチームにいい影響を与える選手です。

しかもフィリーズと13年という長期契約を結んでいる選手なんですよね。それだけチーム愛も強くて「最後までフィリーズで」という報道も見ました。そういう姿も魅力的です。

また第3子が生まれるということで産休リスト入りしていたのですが、そこから復帰するといきなりホームランを打ちました。実は第1子の出産に立ち会った直後の復帰戦でもホームランを打っており、そういうところも素敵な選手だなと思ったので、今回推しにしました。

「ABEMA」では今シーズン、ドジャース戦やパドレス戦をはじめ、今永昇太投手や鈴木誠也選手が所属するシカゴ・カブス戦、千賀滉大投手や藤浪晋太郎投手所属のニューヨーク・メッツ戦のほか、昨年に引き続きロサンゼルス・エンゼルス戦などを含む様々なMLB公式戦324試合を生中継いたします。

取材協力:セレクション新宿本店(東京都新宿区西新宿7-22-37 ストーク西新宿福星ビル105)