台風1号の影響で、東海3県は28日夜が大雨のピークとみられていて、気象台が土砂災害などに注意・警戒を呼び掛けています。  低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、東海3県は28日明け方から夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨が降る見込みで、雨雲の発達次第では警報級の大雨となる可能性もあります。  気象台によると、28日の1時間降水量は多いところで50ミリと予想されています。  28日午後6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、愛知県が200ミリ、岐阜県と三重県は180ミリと予想されています。  東海3県の大雨のピークは28日夜とみられていて、気象台は土砂災害や河川の増水などに注意・警戒を呼びかけています。