災害ボランティアを経験した保土ケ谷区在住の大尾美登里さんから防災について学ぶ講座「生きるための防災」が6月1日(土)、星川のほどがや市民活動センター(アワーズ)で行われる。

21世紀に入り、東日本大震災や熊本地震、能登半島地震などの大規模災害が発生。自分や周囲の命を守るため、公助だけでなく、自助と共助も求められる。講座では大尾さんが災害ボランティアでの経験を活かし、今すぐに実践できる防災対策を教える。身近なもので作った防災グッズの展示もあり。午前10時から正午。参加費無料。筆記用具を持参。申し込みはアワーズ【電話】045・334・6306へ。