あさひ茶花道協会(小野木富江会長=人物風土記で紹介=)主催の「いけ花展お茶会」が6月8日、9日に旭公会堂で開かれた。

今年で37回になる同イベント。期間中は、同会の花道部部員が生けた作品が展示され、茶席では茶道部部員がお茶と菓子で来場者をもてなした。

また、新しい試みとして、同会メンバーの生け花デモンストレーションが開かれ、8日には草月流の花澤蕉和さんが実演。草花の特徴を解説しながら、ドラゴンヤナギやあじさいを花器に飾っていった。

二俣川から参加したという女性は「普段は触れる機会のない文化を体験でき、楽しかった」と語った。