ここ数年の大学入試では、英検を取得しているかどうかを重視する大学が増えつつあります。オンライン学習塾のリザプロを運営する孫辰洋氏と、偏差値35から現役東大生社長となった西岡壱誠氏がタッグを組んだ『ドラゴン桜公式 10日で攻略 ドラゴン英検2級』を一部抜粋・再構成し、英検でも出題される英作文のテクニックを紹介します。

まずは使いやすい表現を覚える

みなさんは、英語の試験で出題される英作文の問題は得意ですか? 英検を始め、多くの試験において「ライティングの問題が苦手だ」と嘆く人は、とても多い印象を受けます。日本語で作文を書くのですらも難しいのに、英語で文章を書くとなると、とても難しいと感じる人が多いのは当たり前のことだと言えるでしょう。

では、それに対して、英検に合格した人はどのような対策を取っていたのでしょうか。

多くの人は「0から書くのではなく、使いやすい表現を覚えておいて、それを使い倒す」ということを実践していたようです。

例えば、broaden one’s mind(視野が広がる)という表現があります。「自分の世界が広がって、視界がひらけたような気分になること」を指します。一見普通の表現ですが、この表現を使えば、なんでも答えられます。

「旅行についてどう思いますか? 英語で答えなさい」という英作文の問題があったとしましょう。

これを1から文を考えて答えるのは大変です。ですが、先ほどの「視野が広がる」を使うと、「Travel abroad broadens my mind」(旅行は私の視野を広げてくれます)と書くことができます。