酒田市の施設に火をつけたとして酒田市消防団の副分団長の男が逮捕された事件で、警察は、別の市内の空き家に放火したとして男をきょう、再逮捕しました。


非現住建造物等放火の疑いで再逮捕されたのは、酒田市の無職で、酒田市消防団第1分団副分団長の田賀一稀容疑者(27)です。

TUY

田賀容疑者先月10日の午後8時ごろから午後10時20分ごろまでの間、酒田市北新町2丁目の空き家に火を放ち、壁や物置などを焼いた疑いがもたれています。

TUY


火はおよそ1時間20分後に消し止められ、ケガをした人はいませんでした。

田賀容疑者は容疑を認め「現場まで歩いていった」「仕事や消防団の活動でストレスがあった」などと話しているということです。

TUY

焼けた空き家からは、灯油が検出されていて、警察は、田賀容疑者の自宅から数本押収している灯油のようにおいがするペットボトルとの関連を調べています。


田賀容疑者を巡っては、先月30日の夜に酒田市公園会館の外壁に灯油をまきライターで火をつけた疑いで逮捕され、きょう起訴されています。

TUY

酒田市内では、今年4月下旬から先月にかけ不審火が相次いで発生しているほか、今月には空き家の玄関が焼けていたのが見つかっています。

TUY

警察はこれらの不審火と田賀容疑者との関連も含め、調べを続けています。