鹿児島県や宮崎県は28日にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、関東なども警報級の大雨となる見込みです。

 気象庁は27日昼前、今年初めて線状降水帯の予測情報を発表しました。

 27日夜から28日の日中にかけて鹿児島県と宮崎県では線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

 また、29日水曜日にかけて東北や関東甲信、西日本の広い範囲で警報級の大雨となる見込みです。

 土砂災害や河川の氾濫、浸水に厳重な警戒が必要です。

 28日昼にかけて九州南部で300ミリ、29日昼にかけては関東甲信や東海で100ミリから200ミリの雨が予想されています。