座禅や写経などを体験するイベントが甲府市で開かれました。

UTY

「写経と法話のワークショップ」は、身延町の特産品や観光地などを発信する団体「みのぶキズナプロジェクト」が企画したもので、甲府市での開催は初めてです。

UTY
UTY

26日は約20人が参加し、身延町にある常幸院の深山光信住職の法話を聞いた後、座禅で心を落ち着けました。

UTY

そして経典を書き写す写経を体験し、丁寧に筆を運んでいました。

UTY
UTY

参加した人は:
「難しかった」
「素敵な時間だった。邪念もなく集中できた」

UTY

最後には身延町産のあけぼの大豆を使ったスイーツが振舞われた他、会場には湯葉や和紙などの特産品も販売され、参加者は身延町の魅力も学んでいました。

UTY

この催しは次回8月に身延町で開催される予定です。