※あらすじ・ネタバレになる内容が含まれています。

Disney+のオリジナルシリーズ「サムシクおじさん」が15日の初公開と共に韓国内のマスコミと視聴者の好評が続いている中で俳優たちの独歩的なオーラを盛り込んだ画報を公開した。

戦争中にも一日三食を必ず食べさせるというサムシクおじさん(ソン・ガンホ)と皆がよく食べて豊かな国を作ろうとしたエリート青年のキム・サン(ピョン・ヨハン)が混沌の時代の中で一緒に夢を叶えようとする熱い物語を描いた「サムシクおじさん」が1部から5部まで公開されるやいなやパク・チャヌク監督の賛辞まで好評が続いた。 特にパク・チャヌク監督は「ソン・ガンホの演技の絶頂であり総合。『ゴッドファーザー』でマーロン・ブランド、アル・パチーノ、ロバート・デュヴァルが変身合体して一人の人物を演技したとすればこうだっただろうか」として、サムシクおじさんのキャラクターを完ぺきに表現したソン・ガンホの演技に対する興味深い表現で話題を集めた。

公開された画報は、ソン・ガンホ、ピョン・ヨハン、イ・ギュヒョン、チン・ギジュ、ソ・ヒョヌ、オ・スンフン、ティファニー(少女時代)まで、7人7色でそれぞれの魅力と独歩的なムードを誇って視線を圧倒する。 各自の欲望に向かって精進するキャラクターたちのし烈さを描いたように、7人の俳優たちはどっしりとしたカリスマとともに、魅惑的な魅力を醸し出す。

また、正面を凝視するソン・ガンホ、ピョン・ヨハン、イ・ギュヒョン、チン・ギジュ、ソ・ヒョヌの目つきには強烈さが込められており、白黒の画報を突き抜けて出てくる圧倒的なオーラを披露している。 シックながらも各自の魅力が盛り込まれた画報は、劇中で対立し葛藤する人物の熱いビッグマッチに対する期待感を加える。 1960年代、混沌の時代に向かった人物ではなく、それぞれに際立つ個性を放つ遠大な画報を公開し耳目を集中させる「サムシクおじさん」は作品とはまた違う魅力で視聴者を魅了している。

一時も緊張の紐を緩めることのできないきめ細かいストーリー、各自の目標を追う生き生きとした立体的なキャラクターたちの饗宴、そして信じて見る俳優たちの総出動で描き出した圧倒的な演技シナジーまで。 2024年最高のウェルメイド作品としてOTTシリーズの新しいシンドロームを予告するDisney+のオリジナルシリーズ「サムシクおじさん」は毎週水曜日午後4時に2つのエピソードが公開され、最後の週に3つを合わせ計16のエピソードで視聴できる。