スッキリした家に憧れるけど、気づけばいらないもので溢れている!と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

シンプルな節約・コンパクトな暮らしを心がけた結果、年340万円貯蓄を達成したちぃこさんも以前はものを溜め込んでいて家の中がごちゃごちゃしていたそうです。

そんなちぃこさんに汚部屋から脱出するための「家にあったら今すぐ捨てるべきものTOP5」を教えてもらいました。

【5位】放置しているDMや古い書類

いつの間にか溜まってしまうものの代表といえば紙類。

クレジットカードの明細や保険会社からの案内、数年前のねんきん定期便など「あとで確認しよう」と思ってそのまま引き出しに入れっぱなしになっていませんか?

大事な書類と不要な書類を一緒にしていると全部が大事に思えて捨てられなくなります。

長期保管するものはファイリングをする、すぐに確認して処分できるものは一時保管ボックスを設置するなど工夫して、すぐに捨てられる仕組みをつくりましょう。

【4位】コンビニでもらった割り箸、スプーンなどのカトラリー類

コンビニやスーパーでもらった割り箸や使い捨てのカトラリー類を「いつか使うかも」と大事に保管していませんか?

使い捨てのカトラリー類はもらったらすぐに使うか、不要であることを店員さんに伝えてもらわないようにしましょう。

いつまでも使わないまま放置してしまうのは家の収納スペースがもったいないです。例え小さなものでも大量にあればそれなりにスペースを取ります。

「使わないものはもらわない」ことを徹底して、不要なものは家の中に入れないように心がけましょう。

【3位】1年以上使っていない洗剤、掃除グッズ

100円ショップやホームセンターなどで購入した洗剤や掃除グッズなどを、買ったはいいけど使いこなせず、そのまま放置していませんか?

洗剤や掃除グッズは嵩張るものが多く、収納スペースを圧迫する原因の一つ。収納がごちゃごちゃしていると自分が何を持っているのか管理もしにくくなり、デメリットだらけです。

1年以上出番のない掃除グッズや洗剤は潔く捨てましょう。掃除グッズは自分が使いやすいものだけに厳選し、店頭やテレビ、SNSを見て欲しくなっても「自分には使いこなせるだろうか?」と、一呼吸おいて考えてから購入すればむだづかいも減りますよ。

【2位】いつ買ったか覚えてないくらいの古い化粧品

チークやアイシャドウ、口紅など中々使い切れない化粧品をずっと持っていませんか?

特にハイブランドの化粧品はもったいなくて捨てられないですよね。

しかし、いつ買ったか覚えていないほど古い化粧品を使うのは不衛生です。直接肌に触れるものだからこそ清潔なものを使いましょう。

4年以上前に購入したものは処分するなどマイルールを設定すると手放しやすくなりますよ。

【1位】錆びているキッチングッズ

毎日使うキッチングッズが錆びていると、切れ味が悪くなるし見た目も悪いです。扱いにくくても「まだ使えるから」といって使い続けていると、毎日ちょっとずつイライラは溜まっていくものです。

イライラした状態で自炊を続けていると、自炊そのものが面倒くさいと思ってしまい外食やお惣菜、テイクアウトに頼ってしまう原因にもなり得ます。

むだなお金を使わないためにも、自分が使いやすいキッチングッズをそろえましょう。

使っていると気分が上がるようなデザインにこだわるのもよいですね。

「いつか使うかも」をやめれば家は片づく

あとで読もう、いつか使えるかも、まだ使えるから…と捨てる判断を先延ばしにしていると、家の中はどんどん不要なもので溢れてしまいます。

スッキリした家を目指したいなら、「今使うもの」以外は家に入れないように心掛けましょう。

■執筆/ちぃこさん…シンプルな節約・コンパクトな暮らしを心がけた結果、年340万円貯蓄を達成した節約主婦。日商簿記検定3級保持。

編集/サンキュ!編集部