オリジナル商品から輸入食品まで幅広く取り揃えているカルディコーヒーファーム。「お客様に感動の空間を演出する」というコンセプトのもとつくられたお店では、季節ごとにさまざまな新商品が登場しています。

そんなカルディで新作の“ご飯のお供”が登場したんだそう。カルディ歴10年のカルディマニアなかべぇさんに、新商品の「明太高菜チーズ」を紹介してもらいました。

明太高菜チーズ

カルディの和食材コーナーに新商品として仲間入りした「明太高菜チーズ」は、国産の高菜漬けに明太子とプロセスチーズを合わせたご飯のお供です。原材料に、おろしにんにく、にんにく、唐辛子が入っていて、食欲をそそる味わいに仕上げられています。

内容量:140g
カロリー:100gあたり270kcal
購入時価格:498円

そのまま白いご飯にのせても良いですが、今回はご飯に混ぜ込んでおにぎりにしてみました。

高菜漬けはよい塩加減で噛むたびに高菜の旨みがジワジワ。明太子の味はほんのり感じる程度ですが、主張しすぎることなく良いバランスです。時おり口に入ってくるチーズはクリーミーでほんのり塩味を感じます。

主張の強い食材ばかりですが、それぞれが絶妙なバランスで入っていて全体がほどよく調和しています。あと味に感じるピリ辛さもクセになり、白いご飯がどんどん進みますよ。

明太子好きは「さけめんたい」もオススメ

こちらもカルディの和食材コーナーで販売されている「さけめんたい」。国産の鮭とアメリカ産のスケソウダラの卵を使用した、ペースト状のご飯のお供です。ペースト状になった鮭にスケソウダラの卵がたっぷりと混ぜ込まれていて、香りは一般的なサケフレークに近い印象。

鮭がなめらかな食感なので、スケソウダラの卵のプチプチ感が際立ちます。舌の上にのせると、濃厚な味をダイレクト感じ、凝縮された旨みがひろがります。濃いめの味とあと味に感じるピリ辛さが白いご飯にピッタリ。ご飯に合わせるのはもちろん、パンやパスタと合わせても相性抜群です。

内容量:100g
カロリー:197kcal
購入時価格:498円

白米好きは要チェック

今回は、カルディのご飯のお供コーナーに仲間入りした「明太高菜チーズ」をご紹介しました。個性的な味のご飯のお供ですが、白いご飯にピッタリの味なので白米好きさんは要チェック。白いご飯以外にもパスタに合わせてもおいしく食べられるそうなので、アレンジを楽しむのも良さそうでうね。

■執筆/なかべぇ…カルディ歴10年。新商品からリピート商品まで、365日ほぼ毎日カルディ商品を飲み食いしているカルディマニア。製菓衛生師の資格を保有するスイーツマニアでもある。
カルディの新商品情報をYouTubeやInstagram、ブログなどで発信しています。

編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。