年齢問わず大人気のスニーカー。汚れが目立ってきたら、水洗いしないと…。と思うけど、面倒でなかなか行動に移せないことありませんか?
今回は、100均グッズや無印良品情報を発信するインスタグラムが人気のrakudaさんが、そんな面倒なハードルを下げてくれる、おすすめのスニーカークリーナーをご紹介します。

日本製洗浄剤と2つのブラシのセットでスニーカーが蘇る!

弱アルカリ性の日本製洗浄剤と馬毛と合成繊維ブラシ2本セットになります。ブラシは靴と用途に合わせて使い分けられるようになっていますよ。洗浄剤も9種類(キャンバス、コットン、ビニール、スエード、合成皮革、メッシュ、ヌバック、ゴム、レザー)の素材に対応しています!

洗い方はすごく簡単なんです。水に浸したブラシに適量のクリーナーを含ませて、ブラシで靴をゴシゴシ擦ると、泡立ちながら汚れが落ちてきます。あとはタオルなどで泡や汚れを拭き取るだけ!水洗い不要なんです。

気づいた時にサッとお手入れできる手軽さ

アッパー部分やソール部分の汚れが面白いほど落ちてくれるので、お手入れが楽しくなりますよ。

汚れがどうしても目立ってしまうソール部分。水洗いして乾燥させる手間がないので、お出かけ前にソール部分だけサッとお手入れするだけでも、足元に清潔感が出てくれるのでおすすめですよ。スニーカーのお手入れのハードルがぐっと下がってくれる便利クリーナーです。

■執筆/rakuda…夫と息子二人の4人家族。シンプルで心地の良い暮らしに役立つ無印良品や100均アイテムの情報、北欧ナチュラルインテリアを取り入れた心地よい暮らしを発信するインスタグラムが人気。

編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。