<大相撲五月場所>◇十三日目◇24日◇東京・両国国技館

 十両八枚目・伯桜鵬(伊勢ヶ濱)が、十三日目から再出場した。十両土俵入りでファンの前に姿を現すと、“令和の怪物”という印象とは真逆のピンクかつキュートな化粧まわしに「カワイイ化粧まわし」「か、かわいい」「ピ、ピンク?」など反響が相次いだ。

【映像】“ギャップ全開”の化粧まわしで登場した伯桜鵬

 新型コロナウイルス感染により中日から途中休場していた伯桜鵬。今場所は二日目に右上腕二頭筋腱断裂の怪我も負っており、七日目までを終えて3勝4敗と黒星先行の厳しい状況だ。伯桜鵬は新入幕の令和5年(2023年)七月場所で優勝争いに絡み、敢闘賞・技能賞をダブル受賞する活躍を見せながらも、肩の手術のため2場所連続で全休。幕下から再スタートを切って3場所目、幕内復帰を目指すという今場所で、十三日目から決死の再出場である。

 十両土俵入りで6日ぶりに姿を現した伯桜鵬は、ひよこのキャラクター「ゲルぴよ」があしらわれたピンクかつキュートな化粧まわしで登場。「ゲルぴよ」はゲル状素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売などを行う株式会社タイカのオリジナルキャラクターで、同社によれば「αGELの衝撃吸収力により割れずに助かったたまごから生まれたキャラクター」だそう。

 “令和の怪物”という伯桜鵬の異名とは印象が異なる化粧まわしに「カワイイ化粧まわし」「か、かわいい」「ピ、ピンク?」とファンは大盛り上がり。「ゲルぴよだ!」「伯桜鵬関おかえり!! ゲルぴよ可愛い」など、反響が相次いだ。

 その後の取組では十両十枚目・白鷹山(高田川)と対戦。寄り切って見事に勝利し、再出場の相撲を白星で飾った。伯桜鵬は4勝5敗4休とし、十両残留に望みをつなげた。敗れた白鷹山は7敗目を喫した。(ABEMA/大相撲チャンネル)