プロ野球 最新情報(最新ニュース)

 昨季は岡田彰布監督が指揮官に復帰し、38年ぶり2度目の日本一に輝いた阪神タイガース。若手選手や新戦力が頭角を現し、チームの大躍進に貢献した一方で、一軍では戦力になれなかった選手も少なくない。そこで今回は、前年からいまだに一軍出場の経験がない選手を紹介する。

 

今シーズンのセ・リーグはDAZNで生中継!
月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 

小川一平


・投打:右投右打
・身長/体重:183cm/85kg
・生年月日:1997年6月3日
・経歴:県立横須賀工 – 東海大九州キャンパス
・ドラフト:2019年ドラフト6位
 
 ルーキーイヤーには20試合に登板するなど、ブルペンで存在感を示していた小川一平。しかし、近年は右肘のコンディションに苦しみ、2024年は育成選手として開幕を迎えている。
 
 2019年ドラフト6位で阪神タイガースに入団すると、プロ1年目から開幕一軍入りを果たし、20試合に登板。翌2021年は19試合の登板ながらも、防御率2.95と安定した投球を見せた。
 

 
 2022年はチーム事情で先発に回り、開幕ローテーション入り。しかし、右肘のコンディション不良で離脱し、6試合の一軍登板でシーズンを終えた。さらに、同年オフには右肘の手術を敢行。
 
 翌2023年は夏場に実戦復帰するなど、順調な回復を見せていたが、右肘の内側側副靭帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けることとなり、オフに育成契約となった。
 
 矢野燿大監督時代には、速球を武器に光るものを見せていた小川。まずは右肘の状態を整えることになるが、岡田彰布監督の下でも戦力となりたいところだ。

 

 
【関連記事】
岡田監督に評価されず…?阪神、前年から1軍出場がない選手(5)
岡田監督に評価されず…?阪神、前年から1軍出場がない選手(1)
岡田監督に評価されず…?阪神、前年から1軍出場がない選手 全紹介

 

 
【了】