こんにちは!フィットネストレーナーの金子由美です。 仕事で座る時間が長く、パソコン作業が長くなると首肩こりを感じることがあると思います。首肩こりを感じたら、とりあえずマッサージに行く習慣になっている方もいらっしゃるかもしれません。 確かに、マッサージをしてほぐすと気持ちよくてその時は楽になるかもしれませんが、同じ姿勢や作業をしているとまた首肩こりを繰り返してしまうのではないでしょうか。 このような場合、マッサージでほぐすより腕や背中を動かす方が筋肉が緩み、頭もすっきりしてきます。 今回は座ったままできるストレッチですので、仕事の合間の気分転換に活用してみてください。

座りっぱなしの姿勢で起こる体への影響

座っている姿勢は人によって違い、座り方によって体に負担をかけることがあります。
例えば、椅子に浅く座り背もたれに寄りかかる座り方。これは腰に体の重さがかかり腰痛の原因にもなります。
また、座っていると股関節や膝がずっと曲がっているため関節の痛みなどを起こす可能性が高まります。

理想は椅子に深く座り、背もたれに腰をあてて骨盤を立てた座り方です。そうすると背すじが伸びて目線も上がります。
もし無意識に背中を丸めて頭を前に出しているのであれば、姿勢に気を付けて首肩こりを解消するストレッチがオススメです。

首肩こりの解消で気を付けたいこと

首肩こりが慢性的になってくると頭痛を起こしてしまうことがあります。これは、脳の酸素不足や血流の滞りから来ます。
そのままにしていると生活に支障を起こすかもしれないので、早めに首肩こりの解消をすることが望ましいです。

手軽に出来ることのひとつがマッサージ。これは適度に行うのであれば有効です。こわばった筋肉がほぐされて楽になるでしょう。
ただし、マッサージでほぐしても良くない姿勢が癖になっていれば体の疲れが残ってしまいます。頭は4kgくらいあり、猫背になればその重さが首肩にかかることになるのです。
やはりほぐすだけでなく、座ったままできるストレッチで縮まった筋肉を伸ばしていきましょう。

座ったままできる!首肩こり解消ストレッチ3選

➀バンザイストレッチ


  1. 1、手の親指をからめ少し外に引っ張りながら天井へ向かって伸ばす
  2. 2、軽く左右に揺れながら伸びるとさらに効果的

②上下プッシュストレッチ


  1. 1、腕を伸ばして手のひらで天井と床を押す
  2. 2、手を入れ替えて交互に繰り返す
  3. 3、目線は床へ向けるようにする

③胸と背中のストレッチ


  1. 1、息を吐きながら肘を上に向け背中を丸める
  2. 2、手はグーにして行う

  1. 3、息を吸いながら伸ばした腕を体の後ろへ開く
  2. 4、手のひらはパーにして手首を反らし目線を上げる

座ったままストレッチで首肩こりをケア!仕事の合間にリフレッシュ!

体の疲れは放っておくと慢性的になって辛くなりますね。それだけでなく、精神的な疲労にも繋がっていくので気を付けた方がいいです。
心も体もリフレッシュさせるためにも、座ったままストレッチはどこでも出来ますしオススメです。

呼吸も意識して深く行うとさらに効果的!鼻から吸って、大きく口から吐くようにしてお試しください。