華やかな貴族政治を支えた毛利氏の祖先

『源氏物語』に登場する貴族たちは一見すると政治に無関心だったかのように見えるが、それは彼らの治世が紫式部の夫である藤原宣孝や、大江氏など中堅官僚群に支えられていたから。今回毛利博物館では、伝来の『源氏物語絵巻』のほか、国宝「古今和歌集(高野切本)」など、この時代の文化を代表する作品を公開し、毛利氏の祖である大江氏が、学識で摂関政治を支え、実力を蓄え、やがて武家の社会へ進出する姿を紹介する。


開催日時
2024年4月19日(金)〜6月2日(日)
9:00〜17:00
備考
入場は16時30分まで
会場
毛利博物館
山口県防府市多々良1-15-1
料金
有料
大人700円(1000円)、子ども350円(500円) ( )は毛利氏庭園との共通券
アクセス
公共交通:JR防府駅天神口北口2番のりばから「防長バス」阿弥陀寺行き「毛利本邸入口バス停」下車、徒歩約6分
車:山陽自動車道 防府東・西ICより約15分
駐車場
あり 116台
駐車無料
お問い合わせ
0835-22-0001(毛利博物館)
ホームページ
https://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/
イベント備考
5月26日(土)14時〜15時にはギャラリートークを開催

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります