悪質なホストクラブが問題となる中、武見厚労相が被害者らと面会し、相談体制を強化する方針を示した。

悪質なホストクラブの被害を受けたという女性や家族らが22日、厚労省を訪れ、「娘が半年で1200万円、多額の売掛金を背負わされた」など、実態を訴えたうえで、高額な売掛金の禁止などを求める署名を、武見厚労相に提出した。

厚労省は今後、全国の「支援センター」で相談にあたる職員への研修を行うなど、対応を強化する方針。