Tie the shoelace

【こちらも読みたい】なんで今まで捨てていたんだ…。宅配の荷物を守る「あれ」を再利用。警視庁ツイートが「目からうろこ」と反響

ヒモの結び目が固くて全然ほどけない...。日常生活でそんな困った経験はありませんか?

 

警視庁の警備部災害対策課が、過去に公式Xで紹介した「簡単にヒモを解くことができる方法」が役に立ちます。

 

実は「あるもの」を一つを用意すれば簡単に解決できるのです。

 

子どもでも簡単にほどけちゃう

 

警視庁災害対策課は、過去に次のような投稿をしています。

 

「ズボンのヒモ等、結び目が固くなり解(ほど)けなくなってしまった経験はありませんか?そんなときはクリップが一つあれば解決です」

 

「避難所等で想定されますし、お子さんでも簡単に解くことができます。是非、試してみてください。ただし、子供の誤飲(ごいん)や刺創(しそう)には注意が必要です」

 

このツイートには画像が添付されていて、解き方の手順が示されています。

 

必要なのは「クリップ」たった1つだけで、手順はとても簡単です。

 

①クリップの先端をヒモの結び目に通す
②クリップを元の形に戻す
③クリップとヒモを矢印方向に引っ張る *ツイート画像3枚目を参照

 

この投稿には「ありがとうございます!ヒモが解けないときはハサミで切ってました」との反応がありました。

 

すぐにでも実践できるライフハック。困った時には試してみてはいかがでしょうか。

 

【※】この記事は2023年5月25日に掲載された内容を再編集したものです。