今年もこの週末がやってきた。F1モナコGPである。

 煌びやかなモナコ・モンテカルロの市街地を駆け抜けるグランプリ。F1になくてはならない1戦である。

 そのコースは狭く、曲がりくねっているため、オーバーテイクが実に難しい。そのため、予選順位が大変重要。ただ攻め過ぎてしまうとウォールの餌食になってしまうこともある……。

 予選という意味では、前回のエミリア・ロマーニャGPでアイルトン・セナに並ぶ8戦連続ポールポジション獲得を記録したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がやはり優勢か? ただマクラーレン勢も速さを増してきているし、フェラーリも僅差で続く。この3チームのいずれが上位に来ても不思議ではない……まさにどうなるか分からない激戦となりそうな予感だ。

 また、今季トップ3チームに差を付けられている感のあるメルセデスやアストンマーティンの巻き返しにも期待したいところだ。

 さらに今季は充実著しい角田裕毅(RB)が、特殊な市街地コースでどんな活躍を見せるのかというところにも注目したい。昨年は入賞圏内を走っていたが、雨が降り始めるとブレーキの問題が表面化し、オーバーラン。入賞を逃した。そのリベンジを期したいところだ。

 FIA F2とFIA F3も併催されるが、このF2とF3は木曜日から走行が始まるのでお間違いないように!

 スポーツチャンネルDAZNは、F1モナコGP(F2、F3含む)を全セッションをライブ配信。配信スケジュールは下記の通りとなっている。

■5月23日(木)
20:10 F3フリー走行 英語実況
22:00 F2フリー走行 実況:笹川裕昭

■5月24日(金)
18:05 F3予選 英語実況
20:25 F1フリー走行1回目 実況:笹川裕昭/コメンテーター:浅木泰昭
22:10 F2予選 実況:笹川裕昭
23:55 F1フリー走行2回目 実況:サッシャ/解説:柴田久仁夫

■5月25日(土)
17:45 F3レース1(スプリントレース) 英語実況
19:25 F1フリー走行3回目 解説:柴田久仁夫、田中健一
21:10 F2レース1(スプリントレース) 実況:笹川裕昭/解説:松下信治
22:55 F1予選 実況:サッシャ/解説:中野信治

■5月26日(日)
15:00 F3レース2(フィーチャーレース) 英語実況
16:35 F2レース2(フィーチャーレース) 実況:笹川裕昭/解説:松下信治
21:20 F1決勝 実況:サッシャ/解説:中野信治