梅の名産地として知られる和歌山県南部で、今年も南高梅の収穫作業が始まった。地元農協によると、収穫初期は青梅が中心。首都圏や京阪神地区に出荷される。

 27日はあいにくの雨だったが、和歌山県田辺市の農業寄本裕貴さん(40)は早朝から収穫作業に励んだ。今年は暖冬や、ひょうの被害も重なって収穫量は少なめだが「実の大きさは平年並みで肉質も良いので、ぜひ食べてほしい」と話した。

 収穫は6月上旬にピークを迎え、7月上旬まで続く。