本格的な夏を迎える前に、今年も梅雨時期が目の前に! 気分が落ち込んだり、憂鬱になりがちな雨の日がハッピーな気分になる秘訣を、暮らし部の方々に聞いてみました。

@aa_kkrさんの #雨の日を楽しく過ごす秘訣

@aa_kkrさん
Instagram:@aa_kkr

撥水加工のスニーカーが使える!

撥水加工のスニーカー
雨の日のおしゃれを楽しみたい♪
NIKEの撥水加工ありのヴェイパーマックス
「雨の日を楽しく快適におしゃれに過ごせるスニーカー、NIKEの撥水加工ありのヴェイパーマックスです。黒なので汚れも気にならず、雨の日でも歩きやすい相棒。もう一足同じものを買っておけばよかったと後悔しているくらいお気に入りです。雨の日も気持ちが上がるように、カラフルな洋服でコーディネートしてみました」

軽やか×カラフルなファッション

軽やか×カラフルなファッション
パンツの色が透けてかわいい♪

「去年から巻きスカートのレイヤードにハマっています。写真はBaserangeのシルクパンツにAURALEEの涼しげな水色のシアー巻きスカートをレイヤード。シアー素 材なら夏のおしゃれも涼しく重ねることができてお気に入りです」

【初夏のヘルスケア】 日傘で紫外線を遮断!
【初夏のヘルスケア】 日傘で紫外線を遮断!
「夏に気になることといえば、紫外線対策。梅雨も紫外線が気になるので、世界ではじめて完全遮光の日傘を作った『サンバリア100』の日傘を愛用しています。 持ち手が竹製でデザインもかわいい。本格的な夏に向けて、なくてはならない必須アイテムです」

@kumiko_nakakukiさんの #雨の日を楽しく過ごす秘訣

@kumiko_nakakukiさん
Instagram:@kumiko_nakakuki

行列ができるような人気カフェに

前にあるカフェ『marble』
落ち着く店内でほっとひと息

「普段行列ができるお店も、雨の日はお客さんが少なくて待ち時間なしで入れることも……! なので、あえて人気カフェを狙って行くこともあります。写真は蔵前にあるカフェ『marble』でカフェラテとおやつをいただいた時のもの。ブックカフェで本を読みながらのんびり過ごすのも好きです」

旬のフルーツを使ったスイーツを食べる

神楽坂にあるメロン専門店『果房 メロンとロマン』
メロンが盛りだくさん!

「その季節にしか出合えないスイーツに出合えるのも、カフェ巡りの楽しみのひとつ。5月はブルーベリーやマンゴー、メロンを使ったスイーツが出回ります。メロンなどの大きいフルーツは買うのを躊躇してしまいますが、スイーツだとちょうどいい量で楽しめるのも嬉しい。写真は、神楽坂にあるメロン専門店『果房 メロンとロマン』で食べたかき氷です」

青空のようなブルーの、お気に入りの傘
「青空のようなブルーの、お気に入りの傘。憂鬱な雨の日もこの傘を差していると明るい気分になります♪」
【初夏のヘルスケア】 朝夜の保湿と引き締め!
【初夏のヘルスケア】 朝夜の保湿と引き締め!
「この時季、夜のお風呂上がりに『ルルルンのフェイスマスク』、朝は『Yunthの美 容液』を愛用。写真の『ルルルン』はこの春に訪れた長崎と京都で購入したご当地フェイスマスクです。美容液は使い始めてから2週間ほどで毛穴が小さくなるなどの効果を実感できました」

リンネル暮らし部とは

暮らしまわりの素敵な情報を、ビビビッと感度高くキャッチするリンネル公式インスタグラマーさんたちによる連載企画。暮らしが心地よく、豊かになるよう、気になるコト・モノを紹介します。



illustration:Tomoko Shinozuka edit & text : Liniere.jp

リンネル2024年7月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください