6月12日〜25日に開催する阪神梅田本店5階の「イッテンモノマルシェ with リンネル」に、本誌でも活躍中の“物の目利き”な3人が登場! イラストレーターのyamyamさん、暮らしと雑貨のお店「acutti」を営む圷みほさん、編集ライターの仁田ときこさんが選んだとっておきのアイテムを販売します。海や山に囲まれた自然豊かな場所で暮らす3人が、のどかな環境で見つけた日常に寄り添うアイテムが会場にズラリ! 来店企画も開催予定です。

「海と山に暮らす3人展」イベント詳細

【開催情報】
開催期間:6月12日(水)〜25日(火) 10:00〜20:00

場所:阪神梅田本店 5階 イッテンモノマルシェ with リンネル

【問い合わせ先】
阪神梅田本店
TEL 06-6345-1201
https://www.instagram.com/ittenmono_marche/

作家さんと一緒につくる作品たちがズラリ! 〜yamyamさん〜

大阪在住のイラストレーター・yamyam さんは今回のイベントのキーヴィジュアルも担当。「イベントでは、公私共に仲良しの作家さんのアイテムが並びます。デザインや色使いがどれもほかにはないもので、身につけていると褒められちゃうような作品ばかり。海や山を連想させる私の立体作品や今回のキーヴィジュアルのポストカードも販売します」

piment

【piment】
「pimentさんご本人そのもののような、チャーミングでユニークで、独創的なドールの作品は唯一無二! 自分用にはもちろん、誰かへのプレゼントとしてもおすすめ」 ヒトデ各¥13,200、ネコ ¥17,600、クマ¥22,000/すべてpiment


ippei takei

【ippei takei】
「30歳をすぎて洋服迷子になっていた私の救世主ブランドがコチラ。大人になればなるほど、しっくりなじむかっこよさとかわいさがあります。ぜひハマってください」 ブラウス¥33,000、 バイカージャケット¥53,900/ともにippei takei


BAILER

【BAILER】
「BAILERのバッグは丈夫でガシガシ使えて、使い込むほどに味わいも愛着も増します。どれも絶妙な配色ですが、特にラベンダーは着こなしのアクセントになるのでおすすめ」 ラベンダー¥11,000、 グレー×ブルー¥12,100、ベージュ¥11,000/すべてBAILER

yamyamさん
【来店イベント情報】 yamyamの似顔絵屋さん
6月12日(水)、15日(土)、22日(土)
各日10枠
1名¥5,500、2名¥9,900、3名¥14,300

※予約の詳細についてはイッテンモノマルシェの公式Instagramアカウントをご確認ください
Instagram:@ittenmono_marche

手仕事のやさしいアイテムがたくさん〜圷みほさん〜

圷みほさん

横浜市内で雑貨店「acutti」を営む圷みほさんが今回セレクトしたのは、毎日の暮らしを楽しく彩ってくれる雑貨たち。白が印象的な洋服や布のハンドメイドアクセサリー、リネンバッグは実際に圷さんも毎日のように愛用しているそう。「普段使いだけでなく、特別な日にもさりげなく取り入れられるデザインが魅力です」と話します。


MAGALI

【MAGALI】
上質なリネンを厳選して取り入れたMAGALIのアイテムは圷さんも長年愛用。「細やかな部分までこだわったデザインやどこかノスタルジックな世界観が好きです。昔から着ていたように、肌にしっとりなじむ着心地のよさもお気に入り」 左からジレ¥16,500、ブラウス¥19,800、ワンピース¥31,900、ダブリエワンピース¥31,900/すべてマガリ


陶芸家中村恵子さん

【中村恵子】
「陶芸家の中村恵子さんがつくる湯呑 みやそばちょこは、使い方がたくさんあるところがポイント。フルーツやおやつを入れたり、副菜を添えたり、いろいろと楽しんでいます」 そばちょこ¥1,870~、湯呑み¥1,870~、ポット¥5,500~/すべて中村恵子


SHOZO CAFE

【SHOZO CAFE】
那須塩原にあるSHOZO CAFEが手がける焼き菓子も出店が決定! 「素材の味が楽しめるので、いつ食べても変わることなく、飽きのこないおいしさ 」 右からココナッツマカロン¥320、ZOクッキー(3枚入)¥450、ベジスティック¥320/すべてSHOZO CAFE


conocone

【conocone】
コロンとした花弁を思わせるリネン素材のチューリップバッグと装いのアクセントになるショルダーストラップ。白はアンティークリネンを使用しています。バッグ各¥12,800~、ストラップ¥5,830~/すべてconocone


gungulparman

【gungulparman】
「ほかでは見られない、心をくすぐられる装飾がお気に入りのアクセサリー。繊細で軽やかなサテンが使われているので、長くつけても疲れにくいのが魅力。ブローチは1点ものです」 ピアス・ イヤリング¥4,840~、ブローチ¥6,050~/すべてgungulparman


圷みほさん
【来店イベント情報】
圷さんよりoyatsuミラーのオリジナルノベルティをプレゼント
6月15日(土)13時〜16時
6月16日(日)11時〜16時

圷みほさんの在店時にイッテンモノマルシェで¥6,600以上(税込)お買い上げの方にプレゼント(なくなり次第終了)。
Instagram:@ittenmono_marche

鎌倉・葉山の作家さんの作品をセレクト〜仁田ときこさん〜

鎌倉・葉山の作家さんの作品をセレクト〜仁田ときこさん〜
リネン素材の洋服はLinkaのオーナーがパターンを起こしてタイの職人につくってもらったもので、自宅でジャブジャブ洗えておすすめ。コットントップス¥7,920、パンツ¥8,400、バナナリーフバッグ¥8,530/すべてLinka

湘南の海がそばにある葉山在住のライター・仁田ときこさんがセレクトするのは、鎌倉・葉山で営む作家さんたちの手仕事のアイテム。「浜辺でのんびりするための海グッズや、山で散歩するときに持参するコーヒーグッズ、普段の装いを華やかにするアクセサリーや日用雑貨など、おしゃれでおいしいものを選びました」。


カフェ ヴィヴモン ディモンシュ

【カフェ ヴィヴモン ディモンシュ】
「鎌倉で連日大賑わいのカフェ ヴィヴモン ディモンシュは大好きな珈琲店。 ここの苦味のあるコーヒー豆が好きで、自宅で切らすことなく飲んでいます。今回特別に海と山ブレンドをつくってもらいました!」 ボトル¥3,190、コーヒー缶¥990、ハンドタオル¥1,650、コーヒー豆価格未定/すべてカフェ ヴィヴモン ディモンシュ


楚々葉山

【楚々葉山】
「楚々葉山は我が家からすぐのカフェで、毎月のようにここで原稿を書いています。 店内にはサステナブルな雑貨や葉山周辺の作家さんの器、アクセサリー、アロマオイルが販売されています。今回のイベントでは、お店で使っているオリジナルのコーヒーカップや平皿なども並ぶ予定」。


Linka

【Linka】
「海辺ライフにもってこいなのが、Linkaのリーズナブルな藁素材の日用雑貨。お手頃価格なのもうれしい」 バナナリーフハット¥6,380、レジャーシート¥3,190、バナナリーフバッグ¥8,530/すべてLinka


SUNNY & SONS
SUNNY & SONS

【SUNNY & SONS】
「葉山在住の近藤優子さんが手がけるクッキ ーは旬の食材でつくられていて、とてもおいしい! 大人から子どもまで幅広いファンがいます!」 袋入りクッキー価格未定/SUNNY & SONS ※写真はサンプル商品


KNML

【KNML】
「シンプルな鉱石のアクセサリーは海辺のファッションにとても似合います。KNMLはすべてハンドメイドでやさしいデザインが魅力。海でひとつずつ浄化しているところも好き」 上から時計回りに/ピアス¥14,500、ピアス¥9,900、イヤーカフ¥14,500/すべてKNML

KNMLのジュエリーデザイナー・新田奈々さんとはプライベートでも仁田さんと仲良し
KNMLのジュエリーデザイナー・新田奈々さんとはプライベートでも仁田さんと仲良し。鉱石の性質や持っているエネルギーにもくわしくて、いつも勉強させてもらっているそう。

仁田さんによるオラクルカード占い
【来店イベント情報】
仁田さんによるオラクルカード占い
6月15日(土)13時〜
6月16日(日)11時〜
各日10枠・約10分

※予約の詳細についてはイッテンモノマルシェの公式Instagramアカウントをご確認ください
Instagram:@ittenmono_marche


photograph:Mari Yoshioka text : Tokiko Nitta illustration : yamyam
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください