ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

野菜たっぷりのプレートを中心に、本格的なコーヒーやスイーツが楽しめるカフェです。野菜好きな店主が、野菜を好きな人が気兼ねなく来られて、野菜をもりもり食べられるようにと考案。ベジタリアンの方やヴィーガンの方でも楽しめます。メルボルン(オーストラリア)のカフェでバリスタとして修行した店主が、メルボルンのカフェの在り方に感銘を受け、メルボルンの文化を取り入れた空間になっています。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

人それぞれの時間の使い方をみんなが許容することで、いろんなきっかけが生まれる「他者がいることで成り立つ共存空間」をコンセプトに、縛りなどが全くない、自由な空間を提供しています。
お食事を楽しみたい方や作業したい方、小さなお子様連れやペットも大歓迎です。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

お店に入ると、かわいいお出迎えがあります。看板犬のラッシー!!大人しくて甘えん坊だそうで、お客様に愛されています。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

■ Veggie2(1,500円・税込)

※カンパーニュ付

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

生野菜、グリル野菜を中心に、野菜のみをたっぷり乗せたプレートメニューです。カンパーニュというハード系のパンを合わせてご提供しています。グリル野菜はオリーブオイルと塩コショウで味付け、生野菜は和風のしょうゆベースのドレッシングで味付け、いろんな味が楽しめるのもうれしいポイントです。大葉のジェノベーゼ、カボチャのペーストが添えられており、そのままでも野菜やパンにつけてもおいしくいただけます。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

複雑な料理よりも、素材の味がわかるシンプルなメニューが好きという思いから野菜の味、おいしさを楽しんでもらいたく、できるだけシンプルに仕上げました。チーズがかかっていますが、ベジタリアンやヴィーガンの人でも食べられるようにチーズ抜きも対応可能です。こんがり焼いたグリーンボール(キャベツ)は、大葉のジェノベーゼを付けるとおいしくいただけます。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

■ バナナブレッド(500円・税込)

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

オーストラリアのカフェには必ずと言っていいほど置いてある「バナナブレッド」。バナナの香りと甘さが強く、バナナ好きな人にはピッタリ!オーストラリアに行ったことがある人は、思わず頼んでしまうかも。海外のケーキのような甘さではなく、日本人に合う甘さ控えめな、優しくバランスの良い味わいが特徴です。生地にはコーヒーが入っているため、バナナの自然な甘みが広がり、ほろ苦い後味が楽しめます。表面をトーストして提供するため、外はカリっと、中はフワっとな食感が食欲をそそります。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

■ プリン(650円・税込)

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

プリンとカラメルソースの上に生クリームを乗せ、さらにその上からエスプレッソの粉をかけて仕上げるコーヒー感も感じられる大人なプリンです。生クリームを使っていないことから、形を保つのがギリギリで、作るのが難しく、ほかのお店にはないくらいの、固めでもとろとろでもないぷるんとした食感にこだわっています。シンプルで食べやすく、たまご感のある素朴な味わいで、クリーミーさもありながらくどくなく後味さっぱりです。食感もなめらかかつ、弾力があり食べ飽きない、コーヒーにぴったりなデザートです。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

■ プアオーバー(650円〜・税込)

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

プアオーバーという製法でいれるコーヒーです。県外からこだわりの豆を仕入れていて、県外3社からそれぞれ2種類ずつ、常時6種類の豆から選ぶことができます。ハンドドリップで入れるコーヒーとなっていて、ドリッパーや細口のケトルを使い、浅煎り豆をじっくりと丁寧に抽出します。
マシンではなくバリスタがハンドドリップで味わいをコントロールして1杯を仕上げるため、コーヒー好きにはぜひ飲んで違いを楽しんでほしいコーヒーです。今回いれる豆は大阪の「mel coffee roasters」さんから仕入れたグアテマラ。浅煎ですが酸味のバランスがよく、酸味が苦手な方でも飲みやすいのが特徴です。

■ フラットホワイト(650円・税込)

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

エスプレッソとスチームミルクを均等に入れ、フォームミルクを薄く平らに表面に浮かぶ程度に乗せたコーヒーです。カフェラテよりもエスプレッソの風味が強く濃厚な味わいで、滑らかな舌触りとなっています。オーストラリアやニュージーランドなど南半球のカフェで生まれたと言われていて、現地のカフェでよく頼まれている一品。飲み口はさらっとしていて、ラテより液体感、コーヒー感が感じられます。

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers

本格的なコーヒーと野菜プレートが自慢の「merisis coffee brewers」
ぜひご利用ください!

Information

ウィンウィン 2024年5月25日 merisis coffee brewers
merisis coffee brewers
住所
〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2-6-3
電話番号
なし
営業時間
11時〜18時(L.O.17時30分)
定休日
月曜日
駐車場
なし
カード
電子マネー
URL・SNS