周智郡森町の小國神社では、花菖蒲がいま、見ごろを迎えています。

小國神社の花菖蒲園には80種類、約8万本の花菖蒲があります。

日本古来の花・花菖蒲は早咲き、中咲き、遅咲きと咲く順番が異なりますが、いまはそのタイミングが重なり、見ごろとなっています。

この日も色とりどりの花菖蒲が、多くの観光客を出迎えていました。

<牧之原市から訪れた家族>
「いま咲いていると聞いたので来ました。きっと満足していると思います」
<写真を撮りに来た浜松市の夫婦>
「花がきれい!(写真を撮ると)いろんな色のコントラストが写真で撮ってもきれいに写る」
<掛川市からの観光客>
「(花菖蒲)これを目的に来た。癒されますね!」

小國神社によりますと、見ごろは今月中旬ごろまでということです。

<小國神社の花菖蒲園>
■開園期間:令和6年5月20日(月)〜6月16日(日)予定
■開演時間:午前9時〜午後4時半まで
■入園料:300円(団体割引あり)※小学生以下無料