日本犯罪史上まれに見る無差別大量殺人として社会に衝撃を与えた「附属池田小事件」から今年で22年が経った。事件当時、宅間守・元死刑囚の実家で寝泊まりし、実父Aさんとその後十数年間にわたって交流を重ねた記者・小林俊之氏が見た真相とは。本稿では、宅間守の出生の秘密や生い立ち、異常行動の数々が明かされる。

あの凄惨な光景は生涯忘れられない


2001年6月8日10時20分。大阪府池田市の池田消防署に「子供が背中から血を流している」と男性から第一報が入った。

その1分後、「大阪教育大附属池田小学校に刃物を持った男が侵入、多数の負傷者が出ています」と女性から第二報。10時45分には、池田消防署長が現場に到着した。のちにその惨状を記者会見でこう語っている。

「校舎から運動場に出る階段には40〜50センチほどの固まった血痕があり、教室の入り口にはおびただしい血がついていた。警察が敷いた透明のビニールには生徒の血痕がズーッと続いていた。

担架で保健室に運ばれるふたりの女子が目に入った。パッと見た瞬間、これはあかんと感じました。目は閉じていましたが、ふたりともかわいらしい顔をしていました。私の孫ぐらいの歳でしょう、かわいそうでね……」

あの凄惨な光景は生涯忘れられないだろう、と声を詰まらせた。

2本の包丁で児童8名を刺殺し、15名を負傷させた男の名は、宅間守(当時37歳)。


宅間守と瓜ふたつの実父


当時、写真週刊誌の記者をしていたわたしは、事件が起きた翌日、午前8時発の新幹線のぞみ号で新大阪駅へと向かった。

所轄の池田警察署まで新御堂筋を車で行けば、ふだんは約30分ほどだったが、この日は大渋滞で2時間を要した。池田市内は捜査車両、救急車、報道陣の車両が行き交い、騒然としていた。

大阪では在阪スタッフ6名が取材を行っていた。わたしは被害者の聞き込み取材を担当した。亡くなった女の子のお通夜には警察官が多数配備され、葬儀場に近づくことはできなかった。哀しみと怒りで、街全体が張り詰めていた。

事件発生から3日後の6月11日14時。わたしは兵庫県伊丹市にある宅間守の実家を訪ねた。

閑散とした町並みに、近くの伊丹空港から飛び立つ旅客機の轟音が響く。町工場に隣接した2階建ての家の敷地には、壊れた家電や廃材がうずたかく積み上げられていた。阪神・淡路大震災の被害だろうか、ねずみ色の壁には数本の亀裂が走っていた。

詰めかけた報道陣に玄関先で応対する下着姿の老人が、宅間守の実父Aさん(当時68歳)だった。


猫に餌をやる宅間守・元死刑囚の実父Aさん


頭髪は白いが、顔は守と瓜ふたつ。強烈な関西弁でズバズバもの言う父親がテレビ画面に映し出され、「この親にしてこの子あり」と世間から厳しいバッシングを受け始めた。

37歳にもなる息子が犯した罪に、親の責任はあるのだろうか。確かに守の人格形成に影響はあっただろうが、どうも釈然としなかった。

宅間守を知るためには、この父親と語るしかないと思い、ダメ元で言ってみた。

「今晩、ひとりで訪ねたいがいいか」

「何時でもかめへんで」


「この子を産みとうない」と堕胎を懇願した実母


報道陣が引いた19時過ぎ、Aさん宅を再び訪ねると快く迎え入れてくれた。奥さんは老人ホームに入所し、独り暮らしだった。

「ワシの頭はコミュニストだが、心は右翼だ」

旧社会党の支持者で機械工だったAさんは、政治や己の人生について7時間も熱く語った。この日は息子の犯罪にはいっさい触れなかった。わたしは翌日も深夜2時に訪ね、Aさんと朝6時まで語り合った。

「守が異常行動をとるようになったのは、航空自衛隊を辞めた19歳ごろからや。喧嘩相手の車をボコボコにし、兄貴の車のガラスも割った。いつもキリを持っていて傷をつけていた。親から見ても普通でない、何をしでかすかわからへん不安があったんや。それで精神病院に相談したんや」


航空自衛隊時代の宅間守・元死刑囚


守は近所で“ゴン太”と呼ばれ、手に負えない悪ガキだったが、酒や薬物には手を出さなかったという。しかし、傷害、強姦など犯罪を繰り返し、収監された。

「勘当して13年、14年になる。それ以来、守が家に来たことは一度もない。長男が出刃包丁で首を切って自殺した原因は守にあると思っている。ワシの気持ちは憎しみから憎悪に変わってしまった。ワシは『死んでくれ、死んでくれ』と心の中で叫んでいた」

守の人生は出生から危ういものだった。Aさんより2歳上の妻は守を懐妊すると「この子を産みとうない。あかんねん」と堕胎を懇願したという。だが、子どもはふたりと決めていたAさんの頼みで、守はこの世に生を受けた。喜んだAさんは、守のために自宅を増築し、その部屋でわたしは話を聞いていた。Aさんは深いため息をつき、こうつぶやいた。

「まさかこんなことになるとは……」


宅間家にはじめて泊まった夜


わたしがはじめてAさん宅に泊ったのは、事件発生から1週間後の6月15日。事件後、好きな酒を断っていたAさんは頬がこけ、憔悴していた。口にするのはガラス瓶に入れたお茶だけだった。

未成年ならともかく、37歳にもなる息子が犯した事件でそこまで自分を追い込まなくてもいいのではないか……。わたしはAさんが好きだというビールをすすめ、夜明けまで語り合った。翌朝には、実父のコメントを求めて報道陣が集まった。酔いが残っていたAさんは、台所の窓を数センチ開け、大声でまくし立てた。

「同じことを何度も言わせんな。勉強してから来い!」

そして、断酒を解き、写真週刊誌の記者と朝まで飲んだことを報道陣に告げた。記事にされることをわかったうえで悪態をつく。

「あー、しんど。損な性分だと言われても今さら変えられへん。ワシはこうやって70年生きてきたんや」

酔ったAさんの言動はテレビに流れ、大袈裟ではなく、全国民を敵に回した。その責任はわたしにもあり、「あきれた取材現場」と週刊誌で叩かれた。このころ、10キロも体重が落ちていたAさんは「ワシ、死ぬんとちゃうかな」と珍しく弱音を吐いた。


宅間守・元死刑囚が自筆した中学生時代の学習ノート。表紙に「人生はSEXだ」と書かれている


その晩、Aさん宅の茶の間のこたつで寝入ったわたしは、ドカドカと入ってきたマスコミの足音で目が覚めた。Aさんが2階の守の部屋を公開したのだ。

壁には、女性自衛官や戦闘機の色あせたポスターが貼られていた。本棚にはヒトラーの『わが闘争』、大学ノートには小学生から高校2年生までの「反省文」が13ページにわたって綴られていた。守は工業高校中退だが、大学生だった兄を意識してか、〈灘高〉の文字もあった。

この日を境に、守の取材だけではなく、関西出張のたびにAさん宅を訪ね、泊めてもらうようになった。わたしがAさんを「お父さん」「オヤジ」と呼ぶようになったのもこのころからだった。


「揉んではりますか」と親の性生活に口出し


2001年12月27日。宅間守の初公判が大阪地裁で開かれた。

34席の一般傍聴券を求め、1320人が並んだ。倍率が高く、わたしは当然外れてしまった。気の毒に思ったのか、テレビ局のレポーターが一枚回してくれたおかげで、午後からの公判を傍聴できた。

13時34分。父親のAさんにそっくりな守が、緊張感のないボーッとした表情で入廷した。被害者家族の調書が読み上げられても、指で頭を掻き、体を揺すってどこ吹く風という態度だった。

子供を亡くした親御さんのすすり泣く声が途絶えることはなかった。記者たちも目を真っ赤にしてメモを取っていた。

夕方、伊丹のAさん宅を訪ねるとすでに酔っていた。平常心を保てなかったのだろう。

「もう二度と週刊誌の取材は受けない。でも、あんただけは別や」と言ってくれたが、初公判の心境を語ることはなかった。Aさん担当のわたしは、その後も足しげく伊丹に通った。そして深夜まで語り合い、こたつに足を突っ込んで一緒に寝た。


宅間守・元死刑囚が自筆した中学生時代の学習ノート


鹿児島にルーツを持つAさんは、高等小学校を卒業後、家計を助けるため旋盤工として働きに出た。17歳で父親を亡くし、幼い弟妹を養うため製作会社に転職。紡織機の指導者として全国を回ったという。

「学校に行きたかったが、仕方がなかったんや。職場で知り合ったのが女房よ。遊ぶ金もなかったしな。ワシは童貞で結婚したんや」

信じられないだろう、と笑った。念願だったふたりの息子も授かり、順風満帆な人生だったが、次第に守の振る舞いが気になった。

「守が小学生のときに子猫を3匹拾ってきて浴槽に入れたんだ。溺れて死んだ子猫を見つけたワシは守を問い詰めると、『忘れてもうた』と平然と言いよった」

守には7歳上の兄がいたが、1999年3月に頸動脈を出刃包丁で切って自殺している。享年42歳。Aさんは、その原因も守にあると語った。

「兄ちゃんがアウディを買ったら、『サラリーマンが外車に乗るな』と車をボコボコにしたんや。強姦事件で刑務所に入ったこともあったし、ワシはあいつを殺して心中しようとも考えた。しかし、残された家族のことを思うとそれもできなかった。あいつには親としての情がわかないんだ」


幼い宅間守・元死刑囚を抱く実父Aさん


そして、親子関係が終焉した決定的なエピソードを語ってくれた。

「『お父さん。なんであんなアホみたいなおなごと一緒になったんや』。

子供の分際で、親に言う言葉じゃないだろう。女房が家出をしたときに、守がワシに電話をかけてきたんや。『お父さん、ひとりでどないしてまんねん』と聞きよるんで、『普通に生活している。なにも不自由してないぜ』と。よく聞いてみると、ワシの夜の話や。『揉んではりますか』と言いよった。

このときは、はらわたが煮え繰り返ったわ。腹のあたりがカーッと熱くなった。怒りを通りこして怒鳴ることもできなかった。子供が親の性生活にくちばしをいれるなんて、夢にも思わなかったからな。ワシをおちょくりおったわけや。守はそういう人間なんや」


(#2へ続く)


取材・文/小林俊之


『前略、殺人者たち 週刊誌事件記者の取材ノート』(小林俊之、ミリオン出版)

小林俊之
2015/11/9
1,650円
191ページ

ISBN: 978-4813022640

殺人現場を東へ西へ
事件一筋30余年のベテラン記者が掴んだもうひとつの事件の真相。
報道の裏で見た、あの凶悪犯の素顔をいま明かす!

大阪教育大附属池田小事件:宅間守
秋葉原通り魔事件:加藤智大
松山ホステス殺人事件:福田和子
東京・埼玉連続幼女殺人事件:宮崎勤
奈良小1女児殺害事件:小林薫
本庄保険金殺人事件:八木茂
愛知・新城JC資産家殺害事件:五味真之(仮名)
首都圏連続不審死事件:木嶋佳苗
熊谷男女4人拉致殺傷事件:尾形英紀 少女A
帝銀事件:平沢貞通
奈良母姉殺傷事件:畑山俊彦(仮名)