イタリアで開かれていたG7=主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議は、中国企業の過剰生産に対する懸念を示す共同声明を採択して閉幕しました。

 共同声明は中国を名指しして、「過剰生産能力につながる非市場的政策や慣行などに対処するため協力を強化する」と強く牽制(けんせい)しました。

 アメリカやEUは、中国政府から補助金を受けた企業がEV=電気自動車などを過剰に生産し、安い製品が大量に流入しているとして問題視しています。

 日本から出席した鈴木財務大臣も会見で、「世界的に公平な競争条件を確保するため重要」と話しました。

 また、為替市場については、「過度な変動が経済の安定に悪影響を与える」とした以前の合意が改めて確認されました。