「整合性がとれない」と批判されていました。

 立憲民主党の岡田克也幹事長が、27日に開催予定だったパーティーを一転して中止すると明らかにしました。

■岡田幹事長「誤解を招いているのは事実」

“整合性がとれない”と指摘
国民民主党 榛葉賀津也幹事長
「たばこやめろって怒るお父さんが、たばこを吸いながら、子どもに禁煙しなさいって言っても説得力ない」
「違法ではないよ。違法ではないけど、迫力がないね。自民党にやれって言っている迫力がない」
若手議員らは、提言書を幹部に提出

 与野党から“整合性がとれない”と指摘が出ていた立憲民主党のパーティー開催問題。若手議員らは、提言書を幹部に提出しました。

立憲民主党 中谷一馬衆院議員
「私たち若手国会議員の有志といたしましては、やはりその法案に書いてある理念をですね、『隗(かい)より始めよ』という思いのなかで体現をしていきたい」
立憲民主党の岡田克也幹事長

 24日、立憲民主党の岡田克也幹事長がこう発言しました。

岡田幹事長
「もう、パーティー券売ってますし。私は、それをやめる理由はないと思います」
一転、パーティーの中止を表明

 27日に予定していたパーティーを「開催する」と説明していましたが、わずか1日で一転、「中止を表明」しました。

岡田幹事長(25日)
「我々が手を縛っていないことが、政治改革に熱心でないかのような、そういう印象を与えてしまっている。誤解を解くために、月曜のパーティーは中止と決めさせて頂きました」
「(Q.きのうからきょうで、判断が変わったのは?)色々な誤解を招いているのは事実です。それから、あすの知事選も念頭に置かれたキャンペーンではないかと思っている。その影響を避けるということも含まれています」
大串博志選挙対策委員長も、政治資金パーティーの中止を発表

 また、大串博志選挙対策委員長もコメントを発表し、来月、東京都内で開催する予定の政治資金パーティーを中止することを明らかにしました。


関連記事

テレ朝newsの他の記事もみる

あわせて読む

政治 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

政治 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

特集

特集一覧を見る 動画一覧を見る

記事検索