25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝2ndレグが行われ、横浜F・マリノスがアル・アインに5-1で敗戦。2戦合計、6-3で敗れてアジア王者を逃すこととなった。

1stレグで2-1と勝利していた横浜FMだったが、大アウェイの中で前半は飲まれてしまうことに。すると早々と2ゴールを奪われ、2戦合計で逆転を許してしまう。

それでもチームは持ち直し、ヤン・マテウスのゴールでイーブンに戻したが、前半アディショナルタイムにGKポープ・ウィリアムがDOGSOで一発退場。後半は数的不利で戦った中、3失点を喫してしまいアル・アインが21年ぶりのアジア王者に輝いた。

この結果、2025年6月に行われる新フォーマットのクラブ・ワールドカップ(W杯)の出場権はアル・アインが獲得。Jリーグ勢は、2022年のACL王者である浦和レッズのみが出場することとなる。

なお、出場権を逃したことも大きいが、国際サッカー連盟(FIFA)は出場クラブには5000万ユーロ(約85億円)が与えられ、勝ち上がればさらに賞金が増えるとしており、横浜FMは大きな資金も逃すこととなってしまった。

また、アフリカでも王者が決まり、CAFチャンピオンズリーグ(CCL)はエジプトのアル・アハリが勝利し連覇を達成していた。


◆ムンディアル・デ・クラブFIFA出場決定チーム

【アジア】
2021:アル・ヒラル(サウジアラビア)
2022:浦和レッズ(日本)
2023-24:アル・アイン(UAE)

・ランキングから
蔚山HD FC(韓国)

【アフリカ】
2020-21、2022-23、2023-24:アル・アハリSC(エジプト)
2021-22:ウィダード・カサブランカ(モロッコ)

・ランキングから
マメロディ・サンダウンズ(南アフリカ)
エスペランス(チュニジア)

【ヨーロッパ】
2020-21:チェルシー(イングランド)
2021-22:レアル・マドリー(スペイン)
2022-23:マンチェスター・シティ(イングランド)
2023-24:開催中

・ランキングから
バイエルン(ドイツ)
ドルトムント(ドイツ)
パリ・サンジェルマン(フランス)
インテル(イタリア)
ユベントス(イタリア)
ポルト(ポルトガル)
ベンフィカ(ポルトガル)
アトレティコ・マドリー(スペイン)
ザルツブルク(オーストリア)

【北中米カリブ海】
2021:モンテレイ(メキシコ)
2022:シアトル・サウンダース(アメリカ)
2023:クラブ・レオン(メキシコ)
2024:開催中

【オセアニア】
・ランキング経由のみ
オークランド・シティ(ニュージーランド)

【南米】
2021:パウメイラス(ブラジル)
2022:フラメンゴ(ブラジル)
2023:フルミネンセ(ブラジル)
2024:開催中

・ランキングから2チーム
リーベル・プレート(アルゼンチン)