G1日本ダービー

 競馬の祭典・G1日本ダービー(東京優駿、芝2400メートル、18頭立て=1頭取り消し)が26日に東京競馬場で行われ、9番人気のダノンデサイル(牡3・安田、父エピファネイア)が直線抜け出し、無敗の皐月賞馬で1番人気のジャスティンミラノに2馬身差をつけ、3歳馬の頂点に立った。10年ぶり3度目のダービー制覇となった鞍上の横山典弘騎手は56歳3か月4日の史上最年長勝利。鮮やかなレースぶりに海外メディアはこぞって称賛。「予想外の勝利」「なんて衝撃的」となどとセンセーショナルに報じている。

 ビクトリーロードは最内だった。逃げ候補だったメイショウタバルの取り消しで前半1000メートルが62秒2の超スローとなった頂上決戦。外からまくりをかける馬もいる中、インの4番手で虎視眈々と進めたダノンデサイルと横山典騎手は4コーナーを回ると、迷わずラチ沿いのインに突っ込んだ。残り200メートルで先頭に立つと、絶好位から運んでいたジャスティンミラノの追い上げを許さず、颯爽とゴール板を駆け抜けた。ゴール後に派手なガッツポーズはなし。淡々とバックストレッチまで馬を流した。

 ペースを読み、鮮やかな手綱捌きでダノンデサイルを2021年に生まれた7906頭の頂点に導いた横山典騎手。海外メディアからは称賛の声が相次いだ。

 英専門紙「レーシングポスト」は「ジャスティンミラノが日本3冠の2冠目を阻まれ、大穴のダノンデサイルが56歳の騎手の下でクラシックを制する」との見出しで報道。「人気薄のダノンデサイルが、56歳の騎手ノリヒロ・ヨコヤマによる騎乗で、東京優駿G1で予想外の勝利を収め、ジャスティンミラノの2冠制覇を阻んだ」と記した。

 英競馬専門放送局「レーシングTV」公式Xは「2024年日本ダービーは驚きの結果。1番人気のジャスティンミラノを破り、息子も国内トップのジョッキーであるベテランのノリヒロ・ヨコヤマが、人気薄ダノンデサイルに騎乗してキャリア3度目となる勝利。シンエンペラーが3着」と記して動画を公開。海外競馬専門サイト「ワールド・ホース・レーシング」のXも「なんて衝撃的だ!」「先月のG1皐月賞をゲートで出走取消となったダノンデサイルが、ゆっくりとした走りのG1東京優駿を制した!」「56歳の騎手ノリヒロ・ヨコヤマにとって3度目の日本ダービー!」と伝えている。

(THE ANSWER編集部)