東京都内の銭湯で2月、男子生徒を盗撮したとして、警視庁は13日、在日シンガポール大使館のシム・シオン・チャイ元参事官(55)を性的姿態等撮影や建造物侵入などの容疑で書類送検し、発表した。東京区検は同日、建造物侵入と都迷惑防止条例違反の罪で略式起訴。東京簡裁が同日、罰金30万円の略式命令を出した。

■「日本の銭湯文化に驚き」

 少年育成課によると、送検容疑は2月27日夜、東京都港区の銭湯に侵入し、男性脱衣所でスマートフォンを使って10代の男子生徒の裸を撮影するなどしたというもの。「男性の裸を見て欲をコントロールできなかった」「日本の銭湯文化に驚いて風呂に興味を持った」と供述しているという。

 事件発覚時、元参事官は駆けつけた警察官に盗撮を認めたが、外交官を名乗って警察署への同行を拒否し、立ち去った。当時は大使館幹部の参事官。外交官には身体拘束などを免除される「不逮捕特権」がある。4月に任を解かれてシンガポールに帰国し、警視庁は外務省などを通じ出頭を要請していた。

■「別の施設でも」

 元参事官は今月9日、要請に応じて再来日し、事情聴取に応じた。調べに「20〜30枚撮った。銭湯で事情聴取を受けた日以外に盗撮した写真もある」と供述しているという。捜査関係者によると、2月27日に現場で任意聴取された際には「この銭湯だけで5回くらい盗撮した」と話し、別の施設でも盗撮したことを認めていたという。元参事官は現在、シンガポール外務省の職員という。(御船紗子)