相続や離婚、借金問題といったトラブルについて、弁護士に相談したいと考える人もいるのではないでしょうか。しかし、弁護士に相談するとなると高額な費用がかかるイメージを持つ人もいることでしょう。   そのようなときは、弁護士の無料相談会の利用を検討してみてください。「〇〇分まで無料」などの条件はありますが、相談をすることが可能です。   本記事では、法律の無料相談を行う場所についてまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

法律の無料相談を行っている場所

弁護士に相談がある場合、以下の場所が法律の無料相談会を行っています。


・法テラス
・弁護士会
・自治体
・法律事務所

無料相談とはいっても「〇〇分まで無料」など時間が限られています。事前に相談内容をまとめておくなどして、時間を無駄にしないことを心掛けてください。
 

法テラス

法テラスは、経済的に困窮する人を対象に法律相談や弁護士・司法書士費用の立て替えなどを行う国の機関です。無料法律相談時間は1回30分、同一問題の相談は3回まで無料、原則として事前予約にて対応しています。
 
無料法律相談を利用できるのは、収入と資産が一定基準以下の人に限ります。収入や資産の基準は家族人数や住まいの地域などによって異なるため、法テラスのサイトを確認してから相談予約の手続き(電話またはWeb)を行ってください。
 

弁護士会

各都道府県にある弁護士会にて、交通事故、財産分与・相続、離婚、破産・債務整理、賃貸借、労働問題、消費者被害といったさまざまなトラブルの相談を行っています。
 
なお弁護士会によって、相談料が無料になる場合と5500円前後(30分あたり)の費用がかかる場合があるため、居住する都道府県の弁護士会の公式サイトなどを必ず確認してください。相談予約の方法は都道府県によって異なりますが、電話やインターネットで受け付けています。
 

自治体

自治体にて、弁護士による法律の無料相談を行っている場合があります。該当の自治体に居住・在勤・在学の人を対象にした法律相談で、電話や役所の窓口で予約を受け付けています。
 
相談日時や相談時間、予約受付開始のタイミングは自治体によって異なるため、詳細は居住または在勤の自治体の公式サイトを確認してみてください。また、自治体によっては対面ではなく電話相談を行っている場合があります。
 

法律事務所

弁護士事務所や法律事務所でも、無料法律相談を行っています。電話や公式サイト内の受付フォームなどから相談予約が可能です。また、弁護士事務所や法律事務所へ足を運ぶ時間を確保できない場合は、オンライン相談の利用を検討してみるとよいでしょう。
 
相談料は初回30分のみ無料、何度相談しても無料など弁護士事務所によってさまざまなので、事前に確認してから予約してください。
 

弁護士へ依頼したら費用がかかる

弁護士への相談は無料だったとしても、依頼するとなるとまとまった費用を支払わなければなりません。弁護士費用の内訳は以下のとおりで、どのくらいの費用がかかるのかは依頼する事務所によって設定が異なります。


・着手金:弁護士に依頼した段階で支払う費用
・成功報酬(報酬金):トラブル解決後に弁護士へ支払う費用
・日当・実費:弁護士が出張した際に発生する費用、書面の郵送や移動にかかる費用
・手数料:書類作成や事務作業を行う際にかかる費用

無料相談を行う際に、依頼した場合にどのくらいの費用がかかるのかを確認しておくとスムーズです。なお、弁護士事務所によっては、費用の分割に対応している場合があります。
 

弁護士の無料相談会は相談までなら無料で利用できる

法律の無料相談会は、法テラスや一部の弁護士会、自治体、法律事務所にて実施しています。相談時間が限られているものの、弁護士による相談が無料になるので、自分では解決が難しいトラブルを抱えている場合はぜひ利用を検討してみてください。
 
ただし、無料になるのは相談までとなり、弁護士に依頼をする場合は着手金や成功報酬などの費用が発生することを認識しておきましょう。
 

出典

法テラス 無料法律相談・弁護士等費用の立替
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー