お店や病院など、いたるところで理不尽なクレームをつける迷惑な人が問題になっています。今回は、私の友人が病院で遭遇したクレーマーのお話をご紹介します。

評判の皮膚科を受診

先日、地元の皮膚科クリニックへ行った時の話です。

そこの先生は腕がいいと評判で、地元だけでなく遠方からもわざわざ患者さんがやってくるような、知る人ぞ知る人気のクリニック。いつも予約でいっぱいでした。私も夏が来る前に飲む日焼け止めと、シミが気になるので診察してもらおうと思い1ヶ月前に予約していたのです。

そのクリニックは基本的に予約診療で、電話のみの受付。混んでいる時は2か月先の予約になることもありましたが、患者さんが途切れることはありませんでした。

受付でクレームを言う女性

予約した時間より少し前に着き、クリニック内で順番を待っていた時のことです。スマホを見ていたのですが、受付が騒がしいなと思い目を向けると、一人の若い女性が騒いでいました。
「は? いいから割り込みさせてよ! 一人くらい間に入れたってどうってことないでしょ!」
どうやら予約なしで来た患者さんが受付の女性に文句を言っているようでした。

他のクリニックでも同じような人を見かけたことがあるので、嫌だな〜と思っていたその時、受付の奥から出てきた年配の女性が対応すると空気が一変しました。

受付の女性の対応にスカッと

「失礼ですが、ご予約されてますか? こちらは事前に電話で予約していただく決まりになっていますので、ご予約の無い方は緊急でない限り当日診察はできません」
「わざわざ二時間もかけてきたんだからいいじゃない!」
「遠方から来られている方は沢山いらっしゃいます。予約で何ヶ月も待っている方もいます。そもそも予約もせずに当日割込みなんて無理です」

女性は反論されると思っていなかったのか急に大人しくなり、予約をして出て行きました。
クレーマーの勢いに押され穏便に済ませようとする店や病院が多い中、この受付の女性の対応は見ていてスカッとした出来事でした。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Kato Rira