元広島東洋カープの“アベちゃん”こと安部友裕さんと、“レン”こと中田廉さんの2人によるドライブ旅「アベレン」。読売ジャイアンツの前監督・原辰徳さん(以下、原監督)に扮したものまね芸人・神奈月さんをお迎えして、ドライブに出発します。

 

前回のアベレン:https://hread.home-tv.co.jp/post-380282/

 

【カープのものまね王は?】

「広島という地でこのユニフォームを着るというのは、非常に勇気がいる!」と話す原監督と旧広島市民球場跡地へ向かいます。

 

原監督、素直

 

「もう神奈月さんとして話すんですけど…」

と、切り出したアベちゃん。

「なんで(番組に)出てくれたんですか?」

前回から、番組出演のきっかけが気になっている様子。

 

助手席に原監督。画力、強い。

 

「僕、太田プロなんですけど、有吉さんとかその系列で結構広島とつながりがあるんですよ」

と意外と現実的な理由を話す神奈月さん。

そんな神奈月さんも、気になることがあるようで…。

「カープの選手で誰がものまね上手いんですか?」

 

「菊池分かります?ものまね上手いですよ。志村けんさんとか。」

「上本崇司も上手いですよ」

と、アベちゃんとレン。

 

カープのものまね王はこの2人

 

【ひろしまゲートパークを散策】

 

広島の街でも大人気の原監督

 

旧広島市民球場は、原監督の聖地。数々の名勝負が生まれました。

現在は、「ひろしまゲートパーク」に。

 

バッターボックスを探す3人

 

プレートとバッターボックスを発見した3人。早速、現役時代の原さんを再現。

 

見逃すんかーい

 

ゲートパーク内で、巨人ファンの方を探すことに。

すると、「(野球は)昔はよく見ていた。巨人ファン」という方が。

 

これには原監督もにっこりグータッチ

 

旧市民球場のベンチに座る3人

 

ゲートパークにいる方たちと交流をしながら散策する3人。

すると、ヨガスタジオが目に留まったアベちゃん。

これには

「久しぶりに体を動かそうかね」

と、原監督もノリノリ。

 

ヨガスタジオでエクササイズに挑戦

 

「ひざの上にチューブを巻いていただいて…」

というインストラクターの声に思わず反応する原監督。

 

「あ〜夏休み〜♪」サービス精神旺盛すぎます(嬉)

 

ジャイアンツカラーのオレンジのダンベルを持つ女性とグータッチ

 

エクササイズですっきりしたところで、ゲートパーク内にあるトリミングサロンをのぞいてみることに。

 

神奈月さんは犬と猫を飼っているそう

 

「おすすめはワンちゃんが着れるカープ服」

と、神奈月さんにゴリ押しする番組ディレクター。

「うちは柴犬だから…あんまり着ないのよ」

と神奈月さん。

しかし、

「東京で、ぜひこれを着せて散歩させてほしい」

とプッシュするアベちゃんに負け、

「じゃあ…買っときますか」

と神奈月さん。

 

このサイコロは…!

 

買うの単語に反応した番組ディレクターが、アベレン恒例のサイコロを差し出します。

 

今回の出目はこんな感じ。神奈月さん、困惑を隠せない

 

いざ、サイコロをふって出たのは…

 

そんなバカな!

 

広島まで来て、必要かどうかも分からないものを買うことになってしまった神奈月さん。

ゲストが払うのは、なんとアベレン初。

 

お釣りはいるよ!

 

後日、愛犬に着せた写真が届きました

 

次回、本通にあのロケタレントが登場。

お楽しみに。

 

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2024年5月21日放送)

ライター:神原知里