広島ホームテレビの吉岡麗アナウンサーがこの日訪れたのは、広島県廿日市市宮島町にある「宮島水族館」。

こちらでは、約380種、1万5000点以上の生きものが展示されています。

 

 

中でも今回は・・・ご長寿アザラシの夫婦をご紹介!

 

 

夫の「ゴロー」は29歳で、人間でいうと80代です。

こちらでは、ゴローと触れ合うイベント「アザラシふれあいタイム」を毎日行っています。

 

 

吉岡アナもふれあい体験!

 

 

 

吉岡アナ「わーすごい!ぷにぷにした感覚がある。皆さんにもたくさん可愛がられていて、人気っぷりが伝わってきます」

 

 

さらに、ゴローのパートナー「フミ」は31歳。中四国最高齢です!

フミは、お散歩タイムや敬老の日のイベントに登場します。

 

宮島水族館 飼育員 田邊由子さん

 

宮島水族館の飼育員・田邊由子さんにお話を伺いました。

田邊さん「コロコロしていて丸っぽいので一番かわいいというのでアザラシが人気です。ご高齢なのでぜひ長生きしてほしい。(日本の)水族館イチ長生きなアザラシになってほしいなと思います」。

 

 

これからも長生きしてみんなを楽しませてほしいですね。

 

宮島水族館

住所広島県廿日市市宮島町10-3電話番号0829-44-2010開館時間9:00〜17:00(最終入館16:00)休館日臨時休館あり入館料大人(高校生を含む)1,420円 小中学生710円 幼児400円 4歳未満は無料
※団体割有

 

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2024年5月24日放送)

「ググッと。瀬戸内」

※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。

ひろしまリード編集部