夜空を明るく照らす満月。夜空が明るく、見上げた月がまん丸だとなんだかほっこり、満たされるような、だれかに教えたくなるような・・そんな気持ちになります。

2024年5月は23日(木)22時53分に満月を迎えます。

5月の満月は、通称・フラワームーン。

この呼び名はアメリカの農事歴などに由来するといわれていて、1月〜12月までそれぞれに呼び名がつけられています。

5月 “フラワームーン” は様々な花が咲く季節であることからそう呼ばれているそうですが、母の日があることから “Mother's Moon” と言われることもあるそう。

満月を迎える時刻ピッタリに見ることは難しくても、23日の夜はふと夜空を見上げて気分転換すると良いかもしれません。(月が見えるかはお天気にもよりますが・・)

ちなみに科学的根拠はさておき、満月の夜には

・お産が多い
・体調を崩しやすい
・交通事故が起きやすい

などとよく言われますし、満月の光には神秘的なパワーを感じる、という人も多い。

昔は月の満ち欠けで日にちを数えた。

・・・と、今も昔も、やはり人々は月を意識し影響を受けながら生活しているものですね。