第38回管理栄養士国家試験結果速報

第38回管理栄養士国家試験の概要

試験日
2024年(令和6年)3月3日(日)

合格発表
2024年(令和6年)3月29日(金)午後2時

厚生労働省サイトの資格・試験情報ページにて、受験地・受験番号を掲載して発表されます。また合格者には合格証書が郵送されます。

>国家試験合格発表|厚生労働省

第38回管理栄養士国家試験の結果速報

合格者数・合格率

受験者数合格者数合格率
全体16,329人8,056人49.3%
新卒9,087人7,309人80.4%
既卒7,242人747人10.3%

合格基準・配点

管理栄養士国家試験は以下の全200問で出題されます。配点は1問1点の200点満点で、合格基準は60%(120点)です。

  • 社会・環境と健康(16問)
  • 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち(26問)
  • 食べ物と健康(25問)
  • 基礎栄養学(14問)
  • 応用栄養学(16問)
  • 栄養教育論(13問)
  • 臨床栄養学(26問)
  • 公衆栄養学(16問)
  • 給食経営管理論(18問)
  • 応用力試験 (30問)

過去の合格基準と合格率の推移

合格基準

管理栄養士国家試験の合格基準は毎年60%(120点)で一定です。

合格者数・合格率

管理栄養士国家試験の合格率は、50〜60%台で推移していましたが、第38回では50%を切っています

管理栄養士国家試験_合格率の推移 2024
厚生労働省「管理栄養士国家試験実施状況」ならびに「第38回管理栄養士国家試験の結果について」より作成

合格後の免許申請手続き

合格後は免許申請の手続きをおこない、厚生労働省が管理する管理栄養士名簿に登録されることで、初めて有資格者として業務が可能になります。申請から免許証が手元に届くまでは2〜3ヶ月ほどかかることもあるので、合格後は速やかに申請手続きをおこないましょう。

管理栄養士免許証 申請から受取までの流れ

申請書類の提出先

住所地を管轄する保健所

※一部の保健所は受付窓口となっていない場合があります。また、自治体によっては郵送に対応していることがあります。詳しくは管理栄養士免許受付窓口一覧で確認してください

受付時間

保健所(一部の県については県庁)の業務時間内

必要書類

〈必須書類〉

  • 合格証書(コピー不可)
  • 住民票の写しまたは戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもの)
  • 栄養士免許証(コピー可、窓口での提示または郵送時に同封)
  • 身分証明書(窓口での提示用、郵送の場合はコピーを添付)
  • 収入印紙 1万5,000円(申請書内に貼付)

*外国籍や過去に罰金刑以上の刑に処せられたことのある人については別途提出書類が必要(詳しくは厚生労働省のサイトを参照)

〈登録済証明書の発行を希望する場合のみ必要〉

  • ​​登録済証明書申請書(所定の様式)
  • 返信用封筒(84円切手を貼付し、宛先を記載)

免許登録後、免許証が手元に届くまでは2〜3ヶ月ほどかかります。その間に「登録済証明書」の提出を求められる職場もあるので、必要な場合は免許申請時に依頼しておきましょう(免許申請後に登録済証明書発行の申請をすることはできません)。

また、引っ越しがある、事業所に直接登録済証明書を送付するなど、免許申請書記載の氏名・住所と返信用封筒の宛先が異なる場合は「理由書」も併せて提出する必要があります。

参照:管理栄養士免許の申請について|厚生労働省

試験に関する問い合わせ先

管理栄養士国家試験運営本部事務所

〒135-0063

東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階

電話番号:03-5579-6903