<卓球・ITTFパリ五輪アメリカ大陸予選 日程:2024年5月14〜18日 場所:リマ(ペルー)>

5月14〜18日にかけてパリ五輪の男女シングルスの出場権を争うアメリカ予選が行われ、各種目4名のパリ五輪出場が決定した。

予選方式は、出場者を2つのトーナメントに分け、各トーナメントの勝者2名と、2つの敗者トーナメントの各勝者2名の計4名がパリ五輪の出場権を獲得するシステムで行われた。

男子シングルスではサンティアゴ・ロレンツォ(アルゼンチン)とマルコス・マドリッド(メキシコ)がそれぞれトーナメントを勝ち上がり、五輪出場権を獲得した。37歳のマドリッドは、2016年のリオデジャネイロ大会以来の五輪出場となる。

また、敗者復活のトーナメントではカナック・ジャー(アメリカ)とアンディ・ペレイラ(キューバ)が五輪出場権を獲得した。アンチ・ドーピング規則違反による出場停止明けのジャーは、リオデジャネイロ、東京に続いて3大会連続3度目の五輪出場となる。

女子シングルスではチャン・モー(カナダ)がオールストレートで勝利し、5大会連続で五輪出場権を獲得した。もう一つのトーナメントではポーリーナ・ベガ(チリ)が勝ち上がり、五輪出場を決めた。また、敗者復活のトーナメントではヅォン・ジーイン(チリ)とCOSSIO ACEVES Arantxa(メキシコ)が五輪出場権を獲得している。

パリ五輪のアメリカ予選男女シングルス予選通過者は以下の通り。

パリ五輪アメリカ男子シングルス 予選通過者

サンティアゴ・ロレンツォ(アルゼンチン)
マルコス・マドリッド(メキシコ)
カナック・ジャー(アメリカ)
アンディ・ペレイラ(キューバ)

パリ五輪アメリカ予選女子シングルス 予選通過者

チャン・モー(カナダ)
ポーリーナ・ベガ(チリ)
ヅォン・ジーイン(チリ)
COSSIO ACEVES Arantxa(メキシコ)

文:ラリーズ編集部