日本ダービー2024

[GⅠ日本ダービー=2024年5月26日(日曜)3歳、東京競馬場・芝2400メートル]

 舘林(美浦南)いよいよダービーだ。どうしても調教班の仕事上、優劣をつけざるを得ないのでB評価にした組もいるが…。大目標に向けてウッド組はどの馬も仕上がりに不安はないぞ。

 山河(美浦坂路)まあ、堀厩舎のゴンバデカーブース、ダノンエアズロックは日程も厳しいだけに、大幅な上積みは期待しにくいですね。一方、皐月賞組はローテに余裕があるだけに、さらにギアを上げても不思議はない。

上昇度が際立つレガレイラ(中)
上昇度が際立つレガレイラ(中)

 舘林 その上昇度でいえばレガレイラが筆頭格だ。皐月賞の前はやや気負った感もあったが、実戦を使ったことがいいガス抜きになっている。精神面にゆとりが出たことがスムーズな走りにつながっているぞ。最終追いの時計は地味だけど、状態面での上積みは間違いない。

 山河 時計だけを見ればラスト10・9秒のアーバンシックが目立ちますね。

 舘林 もともと稽古で良く見せるタイプとはいえ、僚馬を追走から外を回って先着フィニッシュ。仕掛けてからの反応は抜群だったし、皐月賞の時に劣らないデキと見ていい。

 山河 で、関東馬で皐月賞最先着がコスモキュランダです。

 舘林 1週前追い切りは加速するまでの反応がもうひとつ。ただ、先週にびっしり追ったことで今週は時計以上に動きに軽快さが出てきた。ただ、皐月賞前のほうがもっと迫力があった気もするんだが…。

 山河 坂路はその皐月賞をパスしたシックスペンス。川田が駆けつけた3頭併せは残り1ハロン手前から抜け出して最先着を決めました。持ったままで12・1秒のフィニッシュですから、スプリングS以来でも仕上がりは万全です。

無敗の皐月賞馬ジャスティンミラノだが…
無敗の皐月賞馬ジャスティンミラノだが…

 松浪(栗東トラック)ダービーは特別なレースなので平行線のデキでは勝てないぞ。その意味でビザンチンドリームはA評価でも少し物足りない。自分が求めるレベルが高すぎるのかもしれないけど…。さらにいえばジャスティンミラノの1週前追いもダービーを取る馬としては、グッとくるものがなかったんだよね。

 清水(栗東坂路)そうですか? 当週の坂路はサッと流した程度とはいえ、軽快さ満点で合格点以上の評価ですけど…。

 松浪 むしろ1週前追いはシンエンペラーが迫力満点だった。

 清水 今週もフットワークは確かに良かったですけど頭の高さが気になりましたね。それより上昇幅ならばサンライズジパング。持ったままの手応えで古馬を圧倒したように実戦でも一変があっても不思議はありません。

 舘林 シュガークンはやけに内容が軽いけどどうなんだ?

 清水 ビッシリとやることが多い厩舎ですが、この馬はいつも直前は軽めで結果を出していますから。上積みはどうかも力を出せる状態と判断していいでしょう。

著者:東スポ競馬編集部