老舗音響メーカーとして世界的に有名な「BOSE」。スピーカーやサウンドバーなど高性能なオーディオ機器を数多く生み出していますが、今回は「BOSEのイヤフォン・ヘッドフォン」に絞っておすすめの製品をピックアップしました。

 没入感たっぷりのイマーシブオーディオが聴けたり、ハイレベルなノイズキャンセリングが可能だったりと製品ごとに魅力が満載なので、新しいイヤフォン・ヘッドフォンを探している方はぜひチェックしてみてください。

●BOSEのイヤフォン・ヘッドフォン:「Bose Ultra Open Earbuds ホワイトスモーク」

 装着時の見た目がイヤリングのようになる、独特なフォルムのワイヤレスイヤフォン。耳のサイドに巻くようにして装着し、耳の穴を極力ふさがない仕組みなので、音楽を聴きながらも周囲とコミュニケーションを取りやすいのが特徴の1つです。

 引っ掛けるように装着するため外れにくく、着け心地が軽いこともあり、長時間の使用でもストレスを感じにくくなっています。「ステレオモード」と包み込まれるような音楽が楽しめる「イマーシブモード」をボタン操作で切り替えながら使用します。

 約7.5時間のワイヤレス再生に対応しており、付属の充電ケースを使えばさらに約19.5時間音楽が再生可能です。

●BOSEのイヤフォン・ヘッドフォン:「Bose Sport Earbuds バルティックブルー」

 エクササイズやスポーツなど、激しく動くシーンで快適に使えるワイヤレスイヤフォン。3種類用意された傘型の「StayHear Maxチップ」によって、耳にしっかりフィットするため、スポーツシーンでも簡単には外れません。

 IPX4の防滴仕様で汗や雨などに強いのも魅力の1つです。高性能ドライバーによる臨場感のあるサウンドでモチベーションを上げながら、汗をかくようなワークアウトやスポーツに励むことができます。

 イヤフォンをタップして再生や一時停止などの切り替えが行えるので、運動中でも手軽に操作可能です。1充電で約5時間連続使用でき、充電ケースを使えば2回フル充電が行えるので、合計15時間使えます。15分のクイックチャージにも対応しており、最大2時間使用可能です。

●BOSEのイヤフォン・ヘッドフォン:「Bose QuietComfort Earbuds 2 トリプルブラック」

 最高水準の優れたノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスイヤフォン。ユーザーの耳の形に合わせてノイズキャンセリングを最適化する「CustomTuneテクノロジー」を採用しており、パーソナライズされたノイズキャンセリングを実現します。

 周囲の雑音を低減させて、音楽に集中できる「クワイエットモード」や、アナウンスや会話など周囲の音を取り込む「アウェアモード」を搭載。シンプルなタッチコントロールでモード変更や音量調整、再生、一時停止などがコントロールできます。

 3種類のイヤーチップとスタビリティバンドを使って、フィット感を高めることも可能です。IPX4の防滴仕様で汗や雨から本体を守ります。

 最大6時間使えるモデルで、充電ケースを使って3回フル充電でき、合計24時間使用可能。20分のクイックチャージで最大2時間使えます。

●BOSEのイヤフォン・ヘッドフォン:「Bose QuietComfort Headphones ブラック」

 ノイズキャンセリングのレベルを調整できるワイヤレスヘッドフォン。「クワイエットモード」と「アウェアモード」を切り替えたり、「ウィンドブロック」をオンにすることで風の影響を抑えながら音楽が聴けたり、さまざまな状況に適応できるのが魅力です。

 「ハイ・フィデリティオーディオ」を堪能しながら、低音から高音まで音の表現を細かく調整し、自分だけのオーディオ体験を追求できます。また優しい質感のイヤークッションやバンド下部の柔らかなフォームにより、長時間使ってもストレスを感じにくい、快適な装着感を実現しています。

 1回の充電で最大24時間という長時間使えるのも魅力の1つ。15分のクイックチャージで最大2.5時間使用できます。