<円債市場>

長期国債先物2024年6月限

寄付144円10銭 高値144円19銭 安値144円04銭 引け144円07銭

売買高総計24983枚



2年 460回  0.328%

5年 168回  0.542%

10年 374回  0.942%

20年 188回  1.753%



債券先物6月限は、144円10銭で取引を開始。米金利上昇にともない売りが先行し、144円04銭まで下げた。その後、日銀の定例国債買い入れオペで金額が前回から据え置きとなったことを受けて、安心感から買いが優勢になり、144円19銭まで上げた。しかし、午後は売りが再燃し、反落して引けた。現物債の取引では、全年限が売られた。



<米国債概況>

2年債は4.78%、10年債は4.38%、30年債は4.52%近辺で推移。

債券利回りは横ばい。(気配値)



<その他外債市況・10年債>

ドイツ国債は2.48%、英国債は4.09%、オーストラリア10年債は4.21%、NZ10年債は4.59%。(気配値)



[本日の主要政治・経済イベント]



<海外>

・18:00 ユーロ圏・4月消費者物価指数改定値(前年比予想:+2.4%、速報値:+2.4%)

・23:00 米・4月景気先行指数(前月比予想:-0.3%、3月:-0.3%)

・23:15 ウォラー米FRB理事講演(決済関連)



(海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間)