もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。

実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド)

つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワンと言ってもいいほどのカレー大国なのだ。

さらに、エスビー食品の調査によると、日本人は1人当たり年間平均約84食のカレーを食べているとのこと。1年は52週であることから、日本人はおおよそ1週間に1回以上カレーを食べている事になる。

そんなカレー大国ニッポンには、様々なタイプのカレーがある。

例えば、インドカレーで言えば、あのタモさんも絶賛するという銀座の「ナイルレストラン」や元祖と呼ばれる日本人が作るインドカレーの名店「デリー」が有名だが、それだけではない。

欧風カレーのジャンルで言えば、カレーの聖地・神保町で人気を二分するほどのお店「ボンディ」や「ガヴィアル」が挙げられるし、パキスタンカレーのジャンルで言えば「サリサリカリー」、スマトラカレーで言えば神保町の老舗カレー店「共栄堂」、世界でもっとも美味しいというCNNのランキングで一番になったタイのマッサマンカレーで言えば、「ハレギンザ」、ハイチの家庭のカレーを再現した「カフェハイチ」など、国別の美味しいカレーを挙げるだけでも、たくさんのカレーを味わう事ができる。

また、日本で独自に育まれた「オリジナル」のカレーという意味であれば、その定義はもっと広がる。

例えば、焼きカレーと言えば、あの上戸彩さんが絶賛した下関のカレーに銀座の焼きカレーの名店「3丁目のカレー屋さん」があるし、新潟のソウルフード「バスセンターのカレー」に、カツカレー発祥の地「銀座スイス」、劇ウマのトンカツとカレーを味わえる「いっぺこっぺ」、奇跡の復活を遂げた「ニューキャッスル」の「辛来飯(カライライス)」、ワンコインでおいしいカツカレー味わえる東京八重洲の「アルプス」、さらには立ち食い蕎麦屋で絶賛されている「そばよし」にもたっぷりとカツオダシの効いたカレーライスがあるし、立ち食い蕎麦屋にもかかわらず、カレーの方が有名な「よもだそば」、そして、国際線の空港ラウンジで味わえるJALの絶品カレーなど、数え上げれば本当にキリがない。

そんな美味しい日本全国のカレーの中から、今回は愛知県清須市で生まれ、今や世界で愛される巨大カレーチェーンとなったカレーハウスcoco壱番屋の特別なメニューをご紹介したい。

お店は「カレーハウスcoco壱番屋 中区矢場町店」だ。

・世界中を探してもここだけでしか味わえない特別メニュー、それが「名古屋赤みそカレー」
実はカレーハウスcoco壱番屋には、多くの店舗限定メニューが存在する。

発祥地である愛知県の店舗では今回ご紹介するカレーメニュー以外にも、カレーきしめんや台湾カレー、明宝ハムを使ったカレーなどに加え、一般的なカレー店では存在しているのに他の店舗では存在していない、エビフライカレーなども存在している。

中でも「カレーハウスcoco壱番屋 中区矢場町店」でしか味わえない、「名古屋赤みそカレー」は、その味わいがクセになる、愛知県を訪れるのであれば、ぜひご賞味いただきたい逸品だ。

・名古屋の味噌文化の深さを感じられるカレー、それが「名古屋赤みそカレー」
カレーをオーダーして届けられたお皿からは、カレーのスパイスと味噌の香りとがたちのぼる。

初めのイメージでは味噌とカレーが合うのだろうか?という疑問があるかもしれないが、その疑問はすぐに払拭される。

まずはひとくち味わえば、赤味噌独特のコクと香ばしさがカレーのスパイスと非常によく合うことがわかる。

そして秀逸なのがこのカレーに入っている豆腐と小口切りされたネギだ。

豆腐、味噌、ネギ、どこか味噌汁を彷彿とさせるこのラインナップは、全く違和感がなく、むしろ味噌カレーというジャンルが存在しても良いのではないか?と思えるほどの味わいなのだ。

さらに卵黄と一緒に全体をかき混ぜて味わえば、この「名古屋赤みそカレー」が奇をてらったカレーではなく、本当に美味しいカレーであり、毎日でも味わえるほど飽きのこない、クセになるカレーである、ということを痛感するだろう。

もし愛知県を訪れるのであれば、この地で生まれ世界ナンバーワンのカレーチェーン店へと大きく成長したカレーハウスcoco壱番屋の店舗限定メニューを味わってみてはいかがだろうか?

そのお店でしか味わえない限定メニューを楽しむ旅に出かける、そんな旅も面白いかもしれない。

<お店の情報>
お店  カレーハウスcoco壱番屋 中区矢場町店
住所 愛知県名古屋市中区大須4-1-77
営業時間 11:00 – 23:00

The post 【日本カレー紀行】この場所でしか味わえないココイチメニュー「名古屋赤みそカレー」とは? / 愛知県名古屋市の「カレーハウスcoco壱番屋 中区矢場町店」 first appeared on GOTRIP!.