昨年発売されたギアの中から本当にいいモノを皆さんにお届けする『キャンプ大賞2024』。今回は「調理器具部門」の結果を発表します!珠玉のアイテムの中から2023年No.1調理器具の称号を手にしたのは、一体どのような製品だったのでしょうか。早速チェックしていきましょう!

※本記事にはプロモーションが含まれています。

幅広いアイテムを扱う『ハピキャンPresents キャンプ大賞』

『ハピキャンPresents キャンプ大賞』は、昨年発売されたギアの中から、1年を象徴する優れたアイテムを決める業界最大規模のアワードです。

第2回を迎えた今年は、9つの部門から最優秀賞(オブ・ザ・イヤー)、優秀賞をそれぞれ選出。「ファミリーテント部門」や「コンセプトテーブル部門」など、幅広いジャンルが設定されています。

各部門にノミネートされるギアは、実行委員によるノミネート審査会にて決定。今回は9つのアイテムがノミネートされた「調理器具部門」をお届けします。

ユニークなアイデアが光った「調理器具部門」

「調理器具部門」には、コンセプトが際立ったアイテムが集結。一見シンプルな見た目でも、隠された機能性で審査員を唸らせました。

「調理器具部門」では、審査員が個人的に面白い・使ってみたいと思ったかどうかを基準に採点し、合計得点がもっとも高かったアイテムが最優秀賞(オブ・ザ・イヤー)、次点が優秀賞となります。

「調理器具部門」採点方法

個人的に面白い・使ってみたいと思ったかどうかを基準に、下記の通りアイテムを採点し、合計得点を算出。

  • 1位=9pt
  • 2位=8pt
  • 3位=7pt
  • 4位=6pt
  • 5位=5pt
  • 6位=4pt
  • 7位=3pt
  • 8位=2pt
  • 9位=1pt

それでは、「調理器具部門」の審査結果を見ていきましょう!

調理器具 オブ・ザ・イヤー
CAMP OOPARTS『折り畳みシリコン「蒸しぇら」』

調理器具 オブ・ザ・イヤーの栄冠を手にしたのは、CAMP OOPARTS『折り畳みシリコン「蒸しぇら」』でした!

シリコン製となったことによる、収納性や携帯性が改善した点で高評価を獲得。アウトドアにマッチするアースカラーのバリエーションを推す声も聞かれました。

製品の特長

シェラカップでセイロ蒸しを楽しめる『蒸しぇら』シリーズに、折り畳み式のシリコンタイプが新登場。折り畳んだ際のコンパクトさはもちろん、これまでのウッドやステンレス素材に比べて気軽に扱える点、そして4種のアースカラーで展開されたおしゃれなデザインも魅力。枝豆や冷やご飯も、蒸しぇらを使えば贅沢な気分で楽しめる。

CAMP OOPARTS『折り畳みシリコン「蒸しぇら」』

  • サイズ
    ・全体高さ(シェラカップ付き):高さ230×φ145mm(シェラカップ取っ手除く)
    ・伸ばした状態(本体部分2段+蓋、ツマミ部分含む):高さ約180mm(シェラカップ無し)
    ・畳んだ状態(2段+蓋「本体のみ」)高さ115×φ145mm(シェラカップ無し)
  • 重量
    ・シェラカップ付き:約g750
    ・シェラカップ無し:約g630
  • 付属品:シリコンセイロ本体×2、蓋×1、蒸しぇらプレート×1、480シェラカップ×1、専用ケース×1

調理器具部門:優秀賞
ビタクラフト クックギア『ステンレスダッチオーブンW』

調理器具部門の優秀賞を獲得したのは、ビタクラフト クックギア『ステンレスダッチオーブンW』です!

単なるステンレス製ダッチオーブンではなく、アルミを挟んだ5層構造や、充実のセット内容など使い勝手の良さが多くの審査員を魅了。フタの重さやリフターの使いやすさなど、細かな点までこだわった作りも高評価の要因でした。

製品の特長

深鍋と浅鍋の2つがセットになったおしゃれなダッチオーブン。料理に合わせて使い分けでき、重ねてコンパクトに持ち運ぶことができる。ステンレスの蓄熱性とアルミの熱伝導率の高さを得るために、2枚のステンレスの間に3層のアルミを挟んだ独自の全面5層構造を採用。シーズニングが不要で、購入後すぐに使える点も魅力。

ビタクラフト クックギア『ステンレスダッチオーブンW』

  • サイズ
    ・8インチ:深鍋/内径20.3cm・深さ10.0cm・容量3.2L、浅鍋:内径20.3cm、深さ5.0cm、容量1.6L
    ・10インチ:深鍋/内径25.4cm・深さ10.0cm・容量5.0L、浅鍋:内径25.4cm、深さ5.0cm、容量2.6L
  • 重さ
    ・8インチ:深鍋/約1.2kg、浅鍋/約0.8kg、フタ/約1.4kg
    ・10インチ:深鍋/約1.7kg、浅鍋/約1.1kg、フタ/約2.0kg

いずれ劣らぬノミネート優秀品もチェック!

ここからは、惜しくも受賞を逃した「ノミネート優秀品」を紹介していきます。

●ノミネート優秀品【1】キャプテンスタッグ『シェラカップ調理器用レモン絞り』

キャプテンスタッグの『シェラカップ調理器用レモン絞り』は、レモンサワー党の審査員からの人気が集中。シンプルな作りながら、しっかりと絞りやすい機能性を称賛する意見も多数聞かれました。

製品の特長

レモンスカッシュやレモンサワー用のレモン汁を手軽に作るためのグッズ。同メーカーの『シェラカップ調理器』にセットして使用する。スリット構造により種が落ちず、レモン汁のみをシェラカップに抽出することができる。サッパリとしたドリンクが飲みたい夏キャンプに活躍すること間違いなし。

キャプテンスタッグ『シェラカップ調理器用レモン絞り』

  • サイズ:各パーツ68×63×厚さ10mm
  • 材質:ABS樹脂

●ノミネート優秀品【2】tougu『joule』

touguの『joule』は、焚き火の新たな楽しみを提供する独自の発想で存在感を発揮。「ぜひ使ってみたい!」といったコメントも数多く聞かれました。

製品の特長

約10秒でホットドリンクを楽しめる魔法のアイテム。焚き火の中にステンレス製の金属棒を置き、赤くなるまで熱して飲み物の中に入れるだけ。ジューっという音と香りが立ち上がり、即座にホットドリンクが完成する。ドリンクには焚き火の香ばしい風味が加わり、焚き火好きにはたまらない味わいになる。

tougu『joule』

  • サイズ:約W90xH28mm
  • 重量:約300g
  • 素材:ステンレススチール

●ノミネート優秀品【3】Bush Craft Inc.『ソロたこ』

可愛らしいルックスを推す声や、子どもと一緒に楽しみたいといったコメントが挙がったBush Craft Inc.の『ソロたこ』。出身地によって「たこ焼き3個がちょうど良いか」については意見が分かれ、話題性の面でも魅力的なアイテムでした。

製品の特長

縦型スリムな設計が特徴のソロサイズのたこ焼き機。取り外し可能なハンドルと収納袋が付属し、気軽に持ち出せるコンパクトさが魅力。美味しさにもこだわり、本格的な鋳鉄を使用しているためふっくらジューシーな絶品たこ焼きを堪能できる。

Bush Craft Inc.『ソロたこ』

  • サイズ(mm)
    ・本体:約56×180×30
    ・ハンドル:約20×160×4
    ・収納袋:約120×290
  • 重量
    ・本体:約400g
    ・ハンドル:約85g
    ・収納袋:約20g
  • 材質
    ・本体、ハンドル:鋳鉄
    ・収納袋:麻

●ノミネート優秀品【4】GOEN『背徳ぱん 24cm』

GOEN『背徳ぱん 24cm』は、平らな底面を持つユニークな中華鍋。鉄製で耐久性に優れている点や、ハンドルの持ちやすさでもポイントを伸ばし、「焚き火で豪快に使ってみたい!」という声も聞かれました。

製品の特長

扱いやすさを追求した24cmの本格中華鍋。重量は1kgを切り、鍋を振ってパラパラのチャーハンを作ることができる。深さがあるため、ソロからファミリーまで幅広いメニューに対応可能。使いやすさと高品質なメイドインジャパンクオリティで、長く愛用できる中華鍋であること間違いなし。

GOEN『背徳ぱん 24cm』

  • サイズ:直径24cm、全長46×深さ8cm
  • 重量:約945g
  • 材質:鉄
  • 表面加工:ハードテンパー加工

●ノミネート優秀品【5】DVERG『13 Versatile Pot』

DVERGの『13 Versatile Pot 』は、ダッチオーブンには珍しいアルミを採用しており「どんな調理ができるのか試してみたい!」というコメントを多数獲得。洗練されたデザインも評価ポイントとなりました。

製品の特長

アウトドアシーンに適したサイズと軽量性を追求した、アルミ合金製のダッチオーブン。サンドブラスト技術によって生み出された質感と色味が魅力。美しくスタイリッシュなデザインは、自宅のキッチンにもマッチし、食卓にそのまま出してもおしゃれに決まる。こびりつきにくい加工で料理がしやすく、自宅とキャンプで兼用できる理想的な鍋と言える。

DVERG『13 Versatile Pot』

  • サイズ:約W233×D197×H133mm
  • 重量:約1,680g
  • 容量:約1.9L
  • 素材:アルミ合金
  • 表面加工
    ・全体:アルマイト
    ・表面:ショットブラスト
    ・蓋裏:セラミック塗膜

●ノミネート優秀品【6】パスファインダー『PFM40 クックセット』

パスファインダーの『PFM40 クックセット』は、スタッキング性能や持ち手の延長など、ギミックに興味を引かれる審査員が続出。ほかのクッカーと被らない唯一無二のスタイルでも高評価を獲得しました。

製品の特長

スウェーデン軍のメスキット(飯盒)を忠実に再現したアイテム。ポット、パン、風防が含まれ、耐風性と耐食性に優れたステンレススチールを採用。アルコールストーブや固形燃料での調理はもちろん、アイディア次第でアウトドアでの調理の可能性を広げてくれる。

パスファインダー『PFM40 クックセット』

  • サイズ
    ・ポット:約12.5×16×10.5cm
    ・Dリング付きパン:約5.5×16.5×11cm
    ・ウインドスクリーン:約14×16.5×10.5cm
  • 容量
    ・ポット:約1,400ml
    ・Dリング付きパン:約550ml
  • 重量
    ・ポット:約415g
    ・Dリング付きパン:約230g
    ・ウインドスクリーン:約350g
  • 素材:ステンレススチール (SUS304)

●ノミネート優秀品【7】OPINEL『ピーラーT-Duo wood』

ポップなカラーリングが目を引くOPINELの『ピーラーT-Duo wood』は、デザインだけでなく機能も充実している逸品。実際に使ってみた審査員から「これは使える!」と高評価を引き出していました。

製品の特長

皮むきと千切りができる2WAYピーラー。皮むきにはマイクロ波刃を使い、もう一方の刃を使えば包丁を使わずとも千切りが可能。手間のかかるベジヌードル作りも、このピーラーがあれば楽々。便利さとおしゃれさが融合したこのアイテムで、キャンプ料理はもちろん、日々の料理も楽しくなること間違いなし。

OPINEL『ピーラーT-Duo wood』

  • サイズ:約幅67×高さ140×厚さ17mm
  • 重 量:約30g
  • 材 質
    ・刃:ステンレススチール
    ・柄:ポリマー樹脂、ブナ材
  • カラー:ブルー、グリーン、レッド

どれも使いたくなる名作ばかり!あなたはどのアイテムでキャンプ料理を楽しむ?

「調理器具部門」のチャンピオンに輝いたのは、CAMP OOPARTSの『折り畳みシリコン「蒸しぇら」』でした!

どのアイテムもキャンプ料理をラクに、そして楽しくしてくれる逸品ばかり!料理好きの人はもちろん、普段はあまり料理をしない人でも、きっとお気に入りのアイテムが見つかったことでしょう。

そして、次回は『キャンプ大賞2024』部門賞発表の最後となる「便利・快適グッズ部門」の結果をお届けします!こちらも注目アイテムがめじろ押しなので、ぜひお見逃しなく!

審査員を務めていただいたのはこちらの皆さまです!

キャンプ大賞2024審査員一覧

  • 青木達也(アウトドアライフプランナー、@noasobifufu(X))
  • 石角直樹(viblantオーナー、viblant公式サイト)
  • 猪野正哉(焚き火マイスター、inomushi75(Instagram))
  • 大西真裕(ハピキャン編集長)
  • 風森美絵(外ごはんスタイリスト、sotogohan_yomyom(Instagram))
  • こいしゆうか(キャンプコーディネーター、@koipanda(X))
  • 佐久間亮介(キャンプコーディネーター、sakupon.campl(Instagram))
  • 近澤一雅(アウトドアスタイリスト、kazumasachikazawa(Instagram))
  • 野毛陽平(sotosotodays店舗責任者、sotosotodays公式サイト)
  • FUKU(キャンプYouTuber、@FUKUcampgear(YouTube))

※敬称略、五十音順