3人の男の子を育てる母として、多忙な日々を過ごす元フジテレビアナウンサーの中村仁美さん。4月から中学生になった長男の毎日のお弁当作りに奮闘する様子を、自身のインスタグラムアカウント(nakamura_hitomi_official)で公開しています。今回の投稿では、“ママ友直伝”という新たなメニューが登場。これから季節にぴったりなお弁当のようです。

 ◇ ◇ ◇

「冷やしうどん弁当」に息子も大満足

 夫でお笑いコンビ・さまぁ〜ずの大竹一樹さんとの夫婦の会話や、3人の息子たちの成長ぶりなどをインスタグラムで発信している中村さん。今年度からスタートした毎日のお弁当作りで試行錯誤している様子には、多くの共感が集まっています。

「お弁当備忘録」との書き出しで、6日分のお弁当写真を添えた今回の投稿。「すでにおかずがマンネリ化してきました」と綴っていますが、どれも食べ盛りの男の子が喜ぶような、おいしそうで食べごたえ十分なお弁当ばかりです。

 そのなかでも目を引くのが、数字の「1」と王冠のアイコンがついた写真。おにぎりやデザートのイチゴ、さらに丸い容器にはうどんが。また、別の器には卵焼きとワカメ、味つけして細く切った油揚げ、薬味などが盛りつけられています。めんつゆも別添えで、キンキンに冷えているようです。

 中村さんによると、これは“ママ友直伝”の「冷やしうどん弁当」。めんつゆを容器に入れて凍らせると、保冷剤代わりにもなるそう。長男からもこのお弁当は好評だったようで、アレンジして「冷やしラーメン弁当」にもチャレンジしたようです。

「まだまだ先は長いし 次男、三男も使うし…」ということで、お弁当用の保冷温ジャーに加え、スープジャーも購入したことを明かした中村さん。長男だけでなく、その先に待ち受ける次男や三男のお弁当生活も視野に、日々メニューを増やすことを考えているようです。

 息子への愛情がたっぷり詰まったお弁当。コメント欄には「暑いときは麺類うれしいですよね」「うまそうやわ〜」「おいしそう 夏はツルッといいですね」「私も息子にうどん弁当持たせたいです」「うちの母も冷やしうどん弁当この時期やってましたw ラーメンいいですね」など、共感や称賛の声が寄せられています。

Hint-Pot編集部